苦くない!ゴーヤのチヂミ

Mzkitchen @cook_40272195
ゴーヤの苦みが苦手なので苦くない料理を考えました。
チヂミ粉は市販では無く韓国人直伝レシピです!!
このレシピの生い立ち
夏が旬のゴーヤですが、苦くてなかなか食べられませんでした。薄くスライスする事と、塩と砂糖で苦みを取ると、苦手な私でも美味しく頂けるようになりました。味のアクセントにシーフードも入れました。
苦くない!ゴーヤのチヂミ
ゴーヤの苦みが苦手なので苦くない料理を考えました。
チヂミ粉は市販では無く韓国人直伝レシピです!!
このレシピの生い立ち
夏が旬のゴーヤですが、苦くてなかなか食べられませんでした。薄くスライスする事と、塩と砂糖で苦みを取ると、苦手な私でも美味しく頂けるようになりました。味のアクセントにシーフードも入れました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、中のわたをスプーンで取る。
スライサーで薄切りにする。
(無ければなるべく薄く切る) - 2
ゴーヤに塩、砂糖を振り、よくもみ込み10~20分置く。
その後絞って水気を切る。 - 3
チヂミ粉の材料を泡立て器で良く混ぜる。
- 4
2のゴーヤ、シーフードミックスを3に投入し混ぜる。
- 5
フライパンを熱し、多めのサラダ油を入れ熱したら、4の半量を流し入れ薄く延ばす。
最初は強火→中火で焼く。 - 6
片面がキツネ色になったらひっくり返す。
焼けたら皿に盛る。 - 7
タレの材料を混ぜ、浸けて頂く。
コツ・ポイント
※チヂミを焼くコツは油多めで揚げ焼き気味にしてカリッと焼く事です。
焼けたら、キッチンペーパーや竹ざるに乗せて湿気が籠らないようにしましょう~
※お好み焼きとの違いはなるべく薄くカリッと仕上げる事です。
※たれは韓国唐辛子が無くてもOK!
似たレシピ
-
ゴーヤととうもろこしのチヂミ(부침개) ゴーヤととうもろこしのチヂミ(부침개)
子供やゴーヤの苦味が苦手な方にも食べられますように、甘いとうもろこしを入れて韓国風にチヂミにしました美味しいです^0^ ★いも★ -
-
-
-
韓国料理の万能タレ〈チヂミ、ジョン等に〉 韓国料理の万能タレ〈チヂミ、ジョン等に〉
人気検索トップ10入り♡混ぜるだけで簡単!!チヂミ、ジョン、冷奴、厚揚げ等色んなお料理に合う万能タレです(*´∇`*) じゅびにゃん -
簡単!!韓国料理やさんの~ニラチヂミ~ 簡単!!韓国料理やさんの~ニラチヂミ~
話題入り&カテゴリ掲載感謝♡野菜で作る基本のニラチヂミ。辛くない~激辛まで自由に調節出来ます(*^-^*) じゅびにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934464