ヨウサマの減塩朝食④

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
少し洋食と中華。
このレシピの生い立ち
とにかく心不全は太れない事、塩分をセーブする。
朝の薬の量が多い為、量を食さないといけないので、食べます。
1日1800カロリー塩分8gに設定
ヨウサマの減塩朝食④
少し洋食と中華。
このレシピの生い立ち
とにかく心不全は太れない事、塩分をセーブする。
朝の薬の量が多い為、量を食さないといけないので、食べます。
1日1800カロリー塩分8gに設定
作り方
- 1
サワラは下茹でして水気を切り、キッチンペーパーで両面拭く。そして軽く小麦粉を振る。
- 2
サラダ油で両面軽く焼き色を付ける。
- 3
軽くカレー粉を掛ける。
- 4
耐熱ボールに白菜、豚バラ、エビ、鶏ガラスープ、水、オイスターソースを軽く混ぜ、ラップにホークで穴を開け600W5分チン。
- 5
レンジではとろみが付かないので、フライパンに移して水溶き片栗粉を溶く。
- 6
なす(縦に4等分、斜め切り)と油あげ(1mmに千切り)を水から、鰹顆粒出汁を加えて、沸騰したら味噌を加える。
- 7
もずく酢は市販のを使用、竹輪半分、キュウリ3cm程を薄く輪切りにし、合えるだけです。
コツ・ポイント
耐熱ボールを上手く使い野菜の量を増やし、塩分を緩和する。ある程度煮込みが使える。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934952