簡単☆塩コショウチャーハン☆初心者☆邪道

AK1Hi
AK1Hi @cook_40137011

塩コショウ味のシンプルなパラパラチャーハン。ごま油を使ったり鶏ガラスープの素やカレー粉を加えてのアレンジも☆
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらった料理初心者でも作れるシンプルなパラパラチャーハン

簡単☆塩コショウチャーハン☆初心者☆邪道

塩コショウ味のシンプルなパラパラチャーハン。ごま油を使ったり鶏ガラスープの素やカレー粉を加えてのアレンジも☆
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらった料理初心者でも作れるシンプルなパラパラチャーハン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗2膳分
  2. 玉子 2個
  3. ベーコン 2枚
  4. 玉ねぎ 1/2玉
  5. 人参 1/4本
  6. 椎茸 1枚
  7. 塩コショウ 気持ち多めに
  8. 醤油 小さじ1〜
  9. サラダ油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    あたたかいご飯を用意する(冷やご飯を使う場合は温め直しておく)
    玉ねぎ・人参・椎茸をみじん、ベーコンを1cmの幅で切る

  2. 2

    ボウルに玉子2個を割り入れよく溶きほぐし、ご飯と塩コショウを(2振りくらい)入れる

  3. 3

    フライパンに油を入れ中火で熱し、ベーコン(縁が色付く)→玉ねぎ・人参(玉ねぎが透明)→椎茸の順に入れて火を通す。

  4. 4

    椎茸にも火が通ってきたら3のフライパンを強火にして2で作った玉子ご飯を加えて木ベラで下から上へと全体を混ぜる

  5. 5

    ※ ここでフライパンを煽ると全体が混ざりやすい

  6. 6

    味を見て塩コショウを(3〜4振りくらい)加えて更に全体を混ぜ、最後に鍋肌に醤油小さじ1.5くらいを加えて火を止める

  7. 7

    お皿に盛り、へらなどで形を整えて完成。(お茶碗を使うと簡単にまん丸に盛れます)

コツ・ポイント

多めの油を使いたまごご飯を炒めるのでパラパラになりやすくなります。あらかじめ具材に火を通しておき、たまごご飯を加えた後は強火にしてサッと炒めてください。

味付けは塩コショウと醤油のみなので少し濃いめがオススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AK1Hi
AK1Hi @cook_40137011
に公開
調理開始するまでの下準備に時間のかかるのんびり屋さん。最近自炊を初めてレパートリーの少なさに危機感を抱きながら無理をしない範囲でご飯作りに挑戦中♡
もっと読む

似たレシピ