失敗しない煮穴子

auntyaki
auntyaki @cook_40178032

市販のタレを使うので簡単で失敗なしです
このレシピの生い立ち
蒲焼のタレが使い切れず余っていたので使ってみたら、美味しかった

失敗しない煮穴子

市販のタレを使うので簡単で失敗なしです
このレシピの生い立ち
蒲焼のタレが使い切れず余っていたので使ってみたら、美味しかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~40cm穴子5尾分
  1. 穴子 3~40cmの開き5尾
  2. 蒲焼のタレ 50〜70cc(酒と同量)
  3. 50〜70cc(蒲焼のタレと同量)

作り方

  1. 1

    穴子は、皮のぬめりを取るように良く水で洗う

  2. 2

    10cm程度の長さに切る

  3. 3

    煮汁がフツフツしたら穴子を皮目から入れる

  4. 4

    入れて30秒程したら返す
    丸まりやすいのでこまめに返し、なるべく丸まらないようにする

  5. 5

    煮汁がトロッとしてきたら出来上がり

  6. 6

    味がやや濃いめなので、食べる時にはお好みの薬味を添えて下さい

コツ・ポイント

蒲焼のタレなので味はやや濃いめです。酒と同量で使用していますが、お好みで調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
auntyaki
auntyaki @cook_40178032
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ