ほろにが大人のコーヒーロールケーキ

Bonvanille
Bonvanille @cook_40272142

ビターで大人なロールケーキ。リッチな生地に濃厚なバタークリームがよく合います♡
このレシピの生い立ち
バタークリームのおいしさを伝えたい♡しっかり空気を含ませ、ふんわり仕上げたバタークリームは決して重たくない、ロールケーキにぴったりなクリームです!

ほろにが大人のコーヒーロールケーキ

ビターで大人なロールケーキ。リッチな生地に濃厚なバタークリームがよく合います♡
このレシピの生い立ち
バタークリームのおいしさを伝えたい♡しっかり空気を含ませ、ふんわり仕上げたバタークリームは決して重たくない、ロールケーキにぴったりなクリームです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27㎝のロールケーキ本分
  1. スポンジ生地
  2. 3個(150g)
  3. 卵黄 1個分(20g)
  4. グラニュー糖 85g
  5. 薄力粉 65g
  6. 無塩バター 25g
  7. インスタントコーヒー 3g
  8. 3ml
  9. バタークリーム
  10. 無塩バター 150g
  11. 卵黄 2個分(40g)
  12. ◎グラニュー糖 60g
  13. 20ml
  14. ひとつまみ
  15. インスタントコーヒー 6g
  16. 5ml

作り方

  1. 1

    ☆準備☆
    ・薄力粉をふるう。
    ・インスタントコーヒを湯でそれぞれ溶かしておく。
    ・オーブンを220度に予熱する。

  2. 2

    ・型(27×27㎝)にクッキングペーパーを敷く。
    ・生地のバターを湯煎で溶かす。
    ・バタークリームのバターを常温に戻す。

  3. 3

    スポンジを作る。卵と卵黄をボウルに入れてハンドミキサーでほぐし、グラニュー糖を入れる。湯煎にあてながら泡立てる。

  4. 4

    人肌程度になったら湯から外し、さらに泡立てる。垂らしたときに筋がしばらく残るようになったら、溶いたコーヒーを加える。

  5. 5

    ふるった薄力粉を一度に加えてゴムベラですくいあげるように混ぜる。粉気が消えてから30~40回ほど混ぜる。

  6. 6

    熱い溶かしバターを入れて混ぜる。(ここは混ぜすぎない)均一になったらOK

  7. 7

    型に流して表面を平らにする。220度のオーブンで7分焼く。すぐに型から外して冷ます。

  8. 8

    バタークリームを作る。卵黄をボウルに入れて泡立てる。同時に水とグラニュー糖を鍋に入れて火にかけ、115度まで煮詰める。

  9. 9

    泡立てた卵黄にシロップを加えながらハンドミキサーで泡立てる。白っぽく、もったりとするまで混ぜ続ける。

  10. 10

    柔らかくしたバターを少しずつ加えてハンドミキサーでふんわりするまで混ぜる。

  11. 11

    できたバタークリームのうち150gをとりわける。湯で溶いたコーヒーを加えて混ぜる。

  12. 12

    冷めた生地をひっくり返してペーパーを外す。全体に11のクリームを薄く塗り。ペーパーを使って一気に巻き上げる。

  13. 13

    閉じ目を下にして冷蔵庫で休ませる。カットする時、ナイフを1回ずつ温めるときれいに切れます☆

コツ・ポイント

残ったバタークリームは冷凍できます。クリームは薄く、生地とのバランスがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bonvanille
Bonvanille @cook_40272142
に公開
兵庫県在住の社会人です大学時代にお菓子作りにはまってから思考錯誤しながらおうちでお菓子作りを楽しんでいます♪焼き方、泡だて方、切り方、型1つで味も印象も変わるお菓子の魅力✨素材を大切にしながらできるだけシンプルに!を心がけて組み合わせを考えるのが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ