隠し味あり!ストウブで作る煮豚

シャティ
シャティ @cook_40207279

鍋1つで出来る煮豚☆隠し味のナンプラーで深みのある味になります!パーティーメニューにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ナンプラーを隠し味に使うレシピの1つです。

隠し味あり!ストウブで作る煮豚

鍋1つで出来る煮豚☆隠し味のナンプラーで深みのある味になります!パーティーメニューにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ナンプラーを隠し味に使うレシピの1つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肩ロース塊 300g
  2. 塩コショウ 適量
  3. 100cc
  4. 醤油 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. ナンプラー 小さじ1/2
  9. 長ねぎ(青い部分) 1〜2本分
  10. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    豚肩ロース塊肉は全面に塩コショウし、厚手の鍋(ストウブなど)か深めのフライパンで、中火にして片面を3分ずつ焼く。

  2. 2

    両面に焼き目がついたら、側面を1分ずつ焼き、取り出す。

  3. 3

    鍋底の脂を拭き取って豚肉を戻し、水、醤油、砂糖、みりん、酒、ナンプラー、長ねぎ、薄切りにした生姜を入れる。

  4. 4

    蓋をして中弱火で10分煮たら、上下を返してまた蓋をし、10分煮る。

  5. 5

    長ねぎを取り出し、火を強めて煮汁を煮詰める。

  6. 6

    粗熱がとれたら、好みの厚さに切って煮汁をかける。

コツ・ポイント

始めに豚肉の表面に焼き色をつけてから煮込むときれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ