ベジミート南蛮タルタル

あ~ちゃん家の食卓
あ~ちゃん家の食卓 @cook_40270491

キュウリの糠漬けタルタルで南蛮を食べる❗

このレシピの生い立ち
ベジミートの味付け、試行錯誤の末に南蛮タルタルが一番美味しかったので。
タルタルソースはピクルスを使うのが定番ですが、タルタル以外でピクルスをあまり使わないので思い付いてキュウリの糠漬けを使ってみたら案外いけたのでそれからは糠漬けが定番に。

ベジミート南蛮タルタル

キュウリの糠漬けタルタルで南蛮を食べる❗

このレシピの生い立ち
ベジミートの味付け、試行錯誤の末に南蛮タルタルが一番美味しかったので。
タルタルソースはピクルスを使うのが定番ですが、タルタル以外でピクルスをあまり使わないので思い付いてキュウリの糠漬けを使ってみたら案外いけたのでそれからは糠漬けが定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ベジミート 180gくらい
  2. にんにく(すりおろし) 大さじ1
  3. しょうが(すりおろし) 大さじ1
  4. 醤油 大さじ5
  5. 小麦粉(衣用) 200gくらい
  6. 南蛮ダレ
  7. 醤油 大さじ3
  8. 米酢 大さじ3
  9. きび砂糖 大さじ4
  10. 唐辛子(輪切り) 1本分
  11. 100cc
  12. タルタルソース
  13. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  14. キュウリ糠漬け(みじん切り) 1本分
  15. マヨネーズ 1カップくらい
  16. 塩コショウ 適量
  17. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ベジミートはタップリのお湯で10分くらい茹でてザルにあけ、流水にかけながら良く押し洗いする。

  2. 2

    洗ったベジミートは軽く絞りながらボールに入れ、にんにく、しょうが、醤油を入れよく混ぜてから小麦粉を入れ更に混ぜる。

  3. 3

    ベジミートの絞り方で水分が変わるので、小麦粉は少しずつ様子を見ながら入れて、足りないようなら足してください。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、2のベジミートを中火の170度位で色よく揚げる。

  5. 5

    南蛮ダレは材料を全部鍋に入れ、ひと煮立ちさせて片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    タルタル用玉ねぎみじん切りはしばらく水にさらす。

  7. 7

    5の玉ねぎはペーパータオルで水気を切る。キュウリの糠漬けみじん切りも加えよくしぼって水気を切る。

  8. 8

    マヨネーズに6を入れ、塩コショウで味付けパセリのみじん切りを入れる。

  9. 9

    お皿に盛り付けできあがり。

コツ・ポイント

もどしかたはメーカー指定のやり方(袋とかに記載されている)でOK。
レシピID: 20085665の煮汁を取ってあれば、それに醤油を少し足して唐辛子輪切りを入れて南蛮ダレにしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ~ちゃん家の食卓
に公開
夫婦と子ども二人の四人家族。大食漢が1人いるので毎日が小料理屋をやってるよう。簡単&美味しいを目指しています。料理には、料理酒・みりん・顆粒だし不使用。砂糖はほぼ不使用。畑で作った野菜の大量消費メニュー多め。
もっと読む

似たレシピ