手羽先の羽付き餃子(食戟のソーマ)

さとしです。
さとしです。 @cook_40147467

食戟のソーマ餐の皿で幸平創真が叡山との食戟で作った品です!
このレシピの生い立ち
材料表のところなんですが分かりにくくてすいません。

「醤油 大2、大1、小2」は上記の作り方の順番において大さじ2、大さじ1、小さじ2の順番で醤油を使います。

手羽先の羽付き餃子(食戟のソーマ)

食戟のソーマ餐の皿で幸平創真が叡山との食戟で作った品です!
このレシピの生い立ち
材料表のところなんですが分かりにくくてすいません。

「醤油 大2、大1、小2」は上記の作り方の順番において大さじ2、大さじ1、小さじ2の順番で醤油を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 手羽先 3~5本
  2. 豚挽き肉 300g
  3. キャベツ 1/8玉
  4. にんにく 2片
  5. にら 8本
  6. しいたけ 2つ
  7. 豚トロ 4~6枚
  8. 醤油 大2、大1、小2
  9. 砂糖 大1、大1、大2
  10. 大2
  11. オイスターソース 小1
  12. 片栗粉 大1、大1
  13. ごま 大1、小1
  14. 塩こしょう 適量
  15. 粉チーズ 大量(ボトルの半分くらい)
  16. サラダ油 大1
  17. 大2
  18. ケチャップ 大2
  19. 鶏ガラスープの素 小2
  20. 200cc
  21. お湯 250cc

作り方

  1. 1

    まず手羽先の骨をキッチンばさみで取り除きます。

  2. 2

    ボールに酒(大2)、醤油(大2)、砂糖(大1)を入れ、よくかき混ぜます。

  3. 3

    そこに手羽先をいれ、よくもみ込みます。その際、手羽先の穴の中にもタレを入れるのを忘れずに!
    そしてしばらく放置します。

  4. 4

    にら、しいたけ、キャベツをみじん切りにして、
    にんにく、豚トロを荒みじん切りにします。

  5. 5

    豚トロと豚挽き肉を混ぜます。
    白っぽくなるまでよくもみ込んであげましょう!

  6. 6

    混ぜ終わったら、それを先ほど切った野菜の中に入れ、さらにもみ込んでいきます。

  7. 7

    そしてその中に片栗粉(大1)、砂糖(大1)、ごま油(大1)、醤油(大1)、オイスターソース、塩胡椒を入れさらに混ぜる

  8. 8

    餡を手羽先の中に詰めていきます。スプーン1杯半くらいすね!
    詰めたら手羽先の口を手でピッと指で軽く閉じてあげます。

  9. 9

    それでは焼く行程に入ります。
    フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。

  10. 10

    そこに手羽先を皮の面を上にして焦げ目が着くまで焼きます。

  11. 11

    焦げ目が着いたらひっくり返してお湯を入れ、そのあとに粉チーズを大量に満遍なくかけて弱火にして蓋をして10分蒸し焼きにする

  12. 12

    蒸し焼きにしてる間にソースを作ります。

  13. 13

    砂糖(大2)、酢、ケチャップ、鶏ガラの素、醤油(小2)、ごま油(小1)、水、片栗粉(大1)を入れ、よく混ぜて中火にかける

  14. 14

    とろみが着いてきたら火を止めて、ソースは完成です。

  15. 15

    手羽先が焼きあがったら蓋を開け、ソースをかけてあげれば完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとしです。
さとしです。 @cook_40147467
に公開
アニメ食戟のソーマが大好きです!
もっと読む

似たレシピ