レタスとじゃこのおひたし~生姜風味~

スクスクのっぽくん @sukunoppo
ヘルシーでさっぱりと食べられるレタスで、「食欲がない時」「あと1品!」という時にお役立てください。
このレシピの生い立ち
・ちりめんじゃこにはカルシウムがたっぷり含まれています。この時期、汗からもカルシウムが出ていくため不足しやすくなりますのでいつも以上に意識しましょう。
・レタスに含まれるカリウムには体の余分な水分を排出する役割があります。
作り方
- 1
レタスはひと口大に切り、沸騰したお湯に10秒程度さっとくぐらせ、ざるにあげる。
- 2
小鍋で(A)を火にかけ、一度沸いたら火を止め、保存容器にうつす。
- 3
②の粗熱が取れたら生姜と水気を切った①、ちりめんじゃこを加えて冷蔵庫で冷やす。
- 4
お皿に移したら完成です♪
コツ・ポイント
・レタスには水溶性のビタミンが含まれているので、お湯に長時間つけないようにしましょう。
※火を通しすぎると色が悪くなる原因にもなります。
似たレシピ
-
-
レンジde♡ほうれん草とじゃこのお浸し レンジde♡ほうれん草とじゃこのお浸し
レンジで簡単!ほうれん草のお浸しに、少しカリカリなちりめんじゃこがよく合います!あと1品足りない時に(´▽`)ノ *ともさきめい* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952306