鶏むね肉の梅しそ焼き

プリティトッシー
プリティトッシー @cook_40049287

焼き鳥屋さんで食べる梅しそ焼きが家で簡単にできます。むね肉が柔らかくとっても美味しいです。ビールのあてにもいかが?
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったので買ってきました。
フライにしようかと悩んだのですが、
冷蔵庫にあった大葉を使ってさっぱり味のおかずにしました。

鶏むね肉の梅しそ焼き

焼き鳥屋さんで食べる梅しそ焼きが家で簡単にできます。むね肉が柔らかくとっても美味しいです。ビールのあてにもいかが?
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったので買ってきました。
フライにしようかと悩んだのですが、
冷蔵庫にあった大葉を使ってさっぱり味のおかずにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大葉 5枚
  3. 梅干し 3個

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮をとって1cmくらいの厚さに切ります。包丁を横にしてそぐように切ります。

  2. 2

    大葉は半分に、梅干しはタネをとってたたいておきます。

  3. 3

    広げたとり肉に大葉をおいて、梅干しを少しぬりつけ手前からくるくると巻いたものを三つ作り竹串で止めます。

  4. 4

    グリルで中火にして焼いたら出来上がりです。
    テフロンのフライパンで油をひかずに焼いてもOK!

コツ・ポイント

鶏のむね肉を縦長にうまく切ってください。
大葉をのせて梅をぬり巻いた時に竹串でとめられるくらいの長さであればOKです。
味つけが梅干しだけなので、梅干しの塩分加減で塗る量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プリティトッシー
に公開

似たレシピ