⭐簡単ルー要らずのハヤシライス温玉のせ⭐

moananae
moananae @cook_40093579

家にある調味料で出来ちゃうきのこ入り簡単ハヤシライスです。さらに温玉のせです◎
このレシピの生い立ち
ハヤシライスをルーやデミグラス缶を使わずに作ってみたかったので。

⭐簡単ルー要らずのハヤシライス温玉のせ⭐

家にある調味料で出来ちゃうきのこ入り簡単ハヤシライスです。さらに温玉のせです◎
このレシピの生い立ち
ハヤシライスをルーやデミグラス缶を使わずに作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛小間切れor薄切り 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. しめじ 1/2パック
  4. マッシュルーム 1/2パック
  5. トマト 中1個
  6. 赤ワイン 50ml
  7. 小麦粉 大さじ2強
  8. お湯 400ml
  9. コンソメorブイヨン 2個
  10. ケチャップ 大さじ3〜4
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. 中濃ソース 大さじ2
  13. 牛乳 大さじ4くらい
  14. 塩コショウ 適量
  15. サラダ油 大さじ2
  16. 3〜4個

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から出した卵を1つずつラップする。お米を炊いた炊飯器のごはんの上にのせ、20~30分保温状態で入れておく。

  2. 2

    卵を取り出し、余熱で固まらないように水につけておく。

  3. 3

    玉ねぎを薄切りまたはくし形切りにする。
    マッシュルームも薄切りにし、しめじは石づきを切ってバラしておく。

  4. 4

    深めのフライパンに油大さじ1を入れ、肉を炒める。色が変わってきたら、赤ワインを入れアルコール分を飛ばし、お皿に取り出す。

  5. 5

    もう一度、フライパンに油大さじ1を入れ、玉ねぎ、マッシュルーム、しめじを炒める。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりしてきたら、2の肉を加えて小麦粉をまぶし入れてよく混ぜる。

  7. 7

    そこへお湯、コンソメorブイヨンを入れて混ぜて煮込む。

  8. 8

    トマトはヘタ部分をくり抜き、反対側を十字に切り込みを入れる。カップに入れて、レンジで2分ほど加熱する。

  9. 9

    トマトの皮を取り、つぶしておく。(トマトはヘタを取り、冷凍にしておいた場合は流水ですぐに皮がむけますのでそれでも)

  10. 10

    そして、ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、牛乳、トマトを加えて混ぜる。

  11. 11

    最後に塩コショウで味付けして、馴染ませる。
    お皿に盛り付け、温玉をのせて完成。

コツ・ポイント

温泉卵は常温の卵の場合だと早く固まってしまうので、冷蔵庫から出したばかりの卵とでは保温する時間が異なります。炊飯器にもよると思うので時間調節してください。
ソースやケチャップはお好みで分量調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moananae
moananae @cook_40093579
に公開
料理がだんだん楽しくなってきたので、皆さんのお役に立てたらなぁと思います⭐できるだけ簡単かつ本格的に作りたいです。そして、余りがちないろんな調味料も活用させたいです!特にお菓子作りが好きです♪随時、レシピ更新することもあるので最新を見てください。
もっと読む

似たレシピ