押し麦と大豆のトマトグラタン

tkntkn @cook_40273269
パスタのかわりに食物繊維たっぷりの押し麦と水煮大豆を使ったグラタン
プチプチの食感がたまりません
このレシピの生い立ち
無印のカフェで食べた押し麦、豆入りのグラタンがすごくおいしかったので作ってみました
押し麦と大豆のトマトグラタン
パスタのかわりに食物繊維たっぷりの押し麦と水煮大豆を使ったグラタン
プチプチの食感がたまりません
このレシピの生い立ち
無印のカフェで食べた押し麦、豆入りのグラタンがすごくおいしかったので作ってみました
作り方
- 1
鶏肉は2cm大くらいのそぎ切り、玉ねぎ、にんじんは千切り、にんにくはみじん切りにする
- 2
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、火をつけ、香りがでたら鶏肉を炒める
- 3
鶏肉が白っぱくなったら、ローリエ、玉ねぎ、にんじんを入れ、塩コショウし、しんなりするまで炒める
- 4
鍋に赤ワイン、トマト缶、トマトジュースを入れまんべんなく混ぜる
- 5
水を入れ、煮立ったら☆の調味料を入れ、蓋をし、弱火で一時間程煮込む
- 6
鍋に押し麦を入れ混ぜて、蓋をし、さらに20分程煮込む(底に焦げ付かないよう時折混ぜてください)
- 7
鍋に水を切った大豆を入れ、さらに10分程煮込み、火を止める
- 8
耐熱の器に取り分け、とろけるチーズ、パン粉をふり、オーブンorトースターで焦げ目が付くまで焼けば完成
コツ・ポイント
煮込む間に鍋底に押し麦がひっ付かないよう気をつけて下さい
押し麦の芯が残っているようであれば加熱時間を延長して下さい
似たレシピ
-
ヘルシー押し麦と大豆のホワイトグラタン ヘルシー押し麦と大豆のホワイトグラタン
食物繊維たっぷり、押し麦と大豆のグラタンプチプチ食感ととろーりソース!ホワイトソースはバーミックスとレンジで失敗なし tkntkn -
-
簡単!なすのシンプル☆トマトグラタン☆ 簡単!なすのシンプル☆トマトグラタン☆
簡単!手軽に出来ます!しいたけの食感でお肉なしでも充分な満足感!パンにつけても美味しいよ~☆余ったトマト缶の消費にも! 4649パパ -
-
-
-
-
子供喜ぶ♡絹ごし豆腐のトマトグラタン 子供喜ぶ♡絹ごし豆腐のトマトグラタン
絹ごし豆腐があまっていたので、水気を切ってグラタンにしてみました。子供の好きな味だったのでバクバク食べてくれました 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19958692