基本のいなりずし♪簡単・油揚・具材・中身

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

みるく茶さん、つくれぽ35件ありがとう!ビタミンK・カルシウム・マグネシウムを含む油揚げ♪酢めしは大葉とみょうが
このレシピの生い立ち
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4566389
ミョウガの混ぜご飯♪簡単混ぜるだけ炊飯器

https://cookpad.wasmer.app/recipe/3614360
簡単!きつねうどん・油揚・あげ・いなり♪

基本のいなりずし♪簡単・油揚・具材・中身

みるく茶さん、つくれぽ35件ありがとう!ビタミンK・カルシウム・マグネシウムを含む油揚げ♪酢めしは大葉とみょうが
このレシピの生い立ち
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4566389
ミョウガの混ぜご飯♪簡単混ぜるだけ炊飯器

https://cookpad.wasmer.app/recipe/3614360
簡単!きつねうどん・油揚・あげ・いなり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 2カップ
  3. 合わせ酢
  4. 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. 油揚げ 20枚
  8. いりごま 大さじ2
  9. みょうが 2個
  10. 大葉 適量
  11. 油揚げの味付け
  12. しょうゆ 大さじ3~4
  13. 砂糖 大さじ3~4
  14. だし汁 大さじ3~4
  15. 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    塩・砂糖・酢を混ぜて合わせ酢を作る

  3. 3

    油揚げの端を切り、袋に開く

  4. 4

    沸騰した湯に入れて、押さえながら茹で、再び沸騰したらザルにあげる

  5. 5

    しょうゆ・砂糖・だし汁・酒を混ぜる

  6. 6

    4の油揚げを1枚1枚浸して、

  7. 7

    ラップをかけて、電子レンジ500W2分加熱する

  8. 8

    油揚げを裏返して、ラップをかけて電子レンジ500W1分加熱する

  9. 9

    みょうがは縦2つに切り、繊維に垂直に切り、バラバラにしておく。大葉は細かく刻む。

  10. 10

    ご飯を炊き、炊き上がったら、2の合わせ酢で酢めしを作る。

  11. 11

    10をすぐにボウルにあけて、広げ、

  12. 12

    9のみょうがと大葉とゴマを混ぜて、

  13. 13

    8の油揚げの汁気をザルで軽く切る

  14. 14

    12を20等分させる。力を入れすぎないように軽くまとめ、

  15. 15

    13の油揚げに14をつめる。袋の口をたたむようにして閉じる。

  16. 16

    出来上がり!

コツ・ポイント

茗荷(みょうが)
性味:辛・温
帰経:肺・大腸・膀胱
効能:発汗解表、散寒通陽、解毒散結
適応症:風寒かぜ、瘡瘍腫毒、生理不順、口内炎
大葉(紫蘇)
性味:辛・温
帰経:肺・脾
効能:発表散寒、行気寛中
適応症:風寒かぜ・咳・脾胃気滞・胸悶

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ