☆男飯☆011 コンビーフツナのカツレツ

クックたねちゃん☆★
クックたねちゃん☆★ @cook_40104306

単身赴任者の簡単男飯☆011☆
コンビーフとツナの相性バッチリのカツレツです。簡単調理で美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
コンビーフが食べたくなり、カツレツにしたら美味しいかなと、少し冒険でしたが作ってみました。コンビーフとツナの相性抜群で、とっても美味しかったです。

☆男飯☆011 コンビーフツナのカツレツ

単身赴任者の簡単男飯☆011☆
コンビーフとツナの相性バッチリのカツレツです。簡単調理で美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
コンビーフが食べたくなり、カツレツにしたら美味しいかなと、少し冒険でしたが作ってみました。コンビーフとツナの相性抜群で、とっても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. A:コンビーフ 1缶
  2. A:ツナ 1缶
  3. A:刻みウィンナー 3本
  4. A:刻みネギ 1/2本分
  5. A:刻みタマネギ 1/4個
  6. A:粗挽きコショウ 小さじ1
  7. 薄力粉 50g
  8. 1個
  9. B:パン粉 適量
  10. B:粉チーズ 小さじ1
  11. オリーブオイル(揚げ用) 適量
  12. レモン 適量
  13. お好みでトマトソース 適量
  14. お好みでタルタルソース 適量

作り方

  1. 1

    Aをボウルに入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    木の葉大の大きさに形取る。

  3. 3

    Aを薄力粉、卵、Bの順に付ける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、タネを焼き始める。

  5. 5

    両面がきつね色になるまで揚げ焼きにする。

  6. 6

    揚がったらキッチンペーパーで油を吸い取り、食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつけ、レモン汁を搾る。

  7. 7

    お好みでトマトソースやタルタルソースをつけて。

コツ・ポイント

タネは非常に柔らかいので、薄力粉・卵・パン粉につけるときは形が崩れないよう気を付けて。
フライパンに入れるオリーブオイルは少量で大丈夫です。
コンビーフもツナ缶も生で食べられるので、焦げない程度に(今回少し焦がしましたが)焼くのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックたねちゃん☆★
に公開

似たレシピ