カブとひじきの梅炒め

クックC90L90☆ @cook_40123325
梅干しのさっぱり風味なデトックスレシピです。
このレシピの生い立ち
和食のビュッフェで食べた、カブとジャコの炒めが美味しくて、鉄分の多い他の素材でアレンジできないかと思い作ってみました。
カブとひじきの梅炒め
梅干しのさっぱり風味なデトックスレシピです。
このレシピの生い立ち
和食のビュッフェで食べた、カブとジャコの炒めが美味しくて、鉄分の多い他の素材でアレンジできないかと思い作ってみました。
作り方
- 1
ひじきは、たっぷりの水に浸してもどします。
- 2
梅は予めたたいておきます。
- 3
カブを短冊切りにします。
- 4
水でもどしたひじきをザルにあげます。
水はとっておきます。 - 5
フライパンにカブを入れ、ひじきのもどし水を大さじ2程加え、蓋をして蒸焼きします。
- 6
カブに火が通ってきたら、一度お皿にあげておきます。
- 7
カブにひがとおってきたら、一度お皿にあげます。
- 8
フライパンに油を入れ、ひじきを炒めます。
- 9
ひじきに油が馴染んだころ、かぶと梅を加えます。
- 10
全体が馴染むまで2〜3分ほど炒めたらできあがり。
コツ・ポイント
梅は練り梅でも。小匙1くらいで良いと思います。油は好みによって胡麻油にするとまろやかになります。
似たレシピ
-
-
ひじき入り豚肉小松菜厚揚げの炒め物梅風味 ひじき入り豚肉小松菜厚揚げの炒め物梅風味
梅干しと塩麹で夏にぴったりなさっぱり味♪ひじきが入っているのでタンパク質の他ミネラルもた~っぷりです^^ shimaru -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962576