激辛好きの、豚こまと野菜のシソ南蛮炒め。

まる78
まる78 @cook_40216851

冷蔵庫の半端野菜を使ってパパッと出来る簡単おかず。ご飯が進む激辛好きの肉野菜炒めです。ほんのり青じそ(大葉)がポイント☆

このレシピの生い立ち
半端に残った食材が色々あったので、冷蔵庫掃除も兼ねて作りました。
舌が痛いくらい辛い!けど旨い!

激辛好きの、豚こまと野菜のシソ南蛮炒め。

冷蔵庫の半端野菜を使ってパパッと出来る簡単おかず。ご飯が進む激辛好きの肉野菜炒めです。ほんのり青じそ(大葉)がポイント☆

このレシピの生い立ち
半端に残った食材が色々あったので、冷蔵庫掃除も兼ねて作りました。
舌が痛いくらい辛い!けど旨い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚こま切れ肉 手の平1つ分
  2. キャベツ 1〜2枚
  3. パプリカ玉ねぎえのき 1/4個(束)
  4. 青唐辛子 2本
  5. 大葉 10枚くらい
  6. ☆にんにく(チューブ) 5〜6㎝
  7. ☆オイスターソース 大1/2
  8. ☆味の素 4〜5振り
  9. ☆胡椒 たっぷりフリフリ

作り方

  1. 1

    キャベツ・パプリカ→細切り
    玉ねぎ→薄切り
    えのき→長さを半分
    大葉→千切り
    青唐辛子→種ごと輪切り
    にそれぞれ切る。

  2. 2

    ※ 余力があれば、豚肉に酒(小1)を揉み込んでから片栗粉(適量)をまぶしておくと◎柔らかくタレの絡みも良くなります。

  3. 3

    豚肉を弱火で焼き、ほぼ火が通ったら一旦皿に移しておく。1の野菜(大葉以外)を炒め、しんなりしてきたら☆を加える。

  4. 4

    塩で味を整え、最後に大葉と焼いておいた豚肉を戻し入れてさっと炒め合わせる。

  5. 5

    ※ 野菜やきのこはお好みのもの・冷蔵庫にあるものでOKです。

  6. 6

    ※ 激辛好きの方にオススメ調味料→青唐ビネガー(レシピID:19263765)

  7. 7

    ※ 大葉をたっぷり入れた、大葉南蛮味噌もオススメです→(レシピID:19143033)

コツ・ポイント

肉が固くならないよう、豚肉は先に9割くらい火を通して一旦取り出し、焼く時の火力も弱火にすると良いです。一旦移しておく皿として、盛り付け用の皿を使えば余計な洗い物も無し!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ