+カチャトーラ+

ptcarat
ptcarat @cook_40033762

程よい酸味ととろみのついたソースが美味しいです。
このレシピの生い立ち
鶏肉はよく焼くことが美味しさの秘訣です!

+カチャトーラ+

程よい酸味ととろみのついたソースが美味しいです。
このレシピの生い立ち
鶏肉はよく焼くことが美味しさの秘訣です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 250g
  2. 小麦粉 適量
  3. 少々
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. オリーブオイル 大1
  6. オリーブオイル 大2
  7. にんにく 1かけ
  8. ローズマリー 1本
  9. 赤ワインビネガー 30ml
  10. 白ワイン 80ml
  11. 200ml
  12. 少々
  13. じゃがいも 2個
  14. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにして、オリーブオイル大1を入れた鍋であめ色になるまで炒める。炒めたらボールに取り出しておく。

  2. 2

    じゃがいもの皮をむいて一口大に切り、オリーブオイル(分量外)をかけて200℃のオーブンに入れて20分。

  3. 3

    鶏肉に塩をして小麦粉を両面にまぶしておく。

  4. 4

    オリーブオイル大2に、にんにくとローズマリーをいれて弱火で香りを移し取り出しておく。

  5. 5

    4の鍋で鶏肉を焼く。皮目からきつね色になるまでよく焼く。反対も同様によく焼く。

  6. 6

    鶏肉が焼けたら玉ねぎを戻して、再度強火にかけ、鍋に十分熱がまわったら赤ワインビネガーをいれて、一気に水分を飛ばす。

  7. 7

    水分が飛んだらそこに続けて白ワインを入れて、水分を飛ばす。ここまでずっと強火。

  8. 8

    とろみがついたら水を入れて煮込む。

  9. 9

    5分ほど煮たらオーブンで焼いたじゃがいもとオリーブを鍋に入れて蓋をしてさらに煮込む。

  10. 10

    10分ほど煮込んで水分が半分くらいになり、とろみがついたら完成。

コツ・ポイント

じゃがいもはメイクイーンがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ptcarat
ptcarat @cook_40033762
に公開
調理師・ソムリエ・コーヒーインストラクター。調理師学校を卒業後、飲食業界へ。 思いやりのこもった料理は人をシアワセにできるチカラがあると思ってます。ソムリエ取得しましたのでワインに合う料理も考えていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ