ごろっとトマトの生ハムのリゾット

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515

福井県在住の料理家ハイミッシュキッチンの田中佳子先生考案のレシピです。白だしで簡単に絶品リゾットができちゃいます!
このレシピの生い立ち
11月28日に福井テレビ「CHOICE」でも紹介されれたレシピです。
あまりの美味しさに一同びっくり!
田中佳子先生のHPもぜひチェックしてみて下さい!
ハイミッシュキッチンホームページ
http://hmh-kitchen.com/

ごろっとトマトの生ハムのリゾット

福井県在住の料理家ハイミッシュキッチンの田中佳子先生考案のレシピです。白だしで簡単に絶品リゾットができちゃいます!
このレシピの生い立ち
11月28日に福井テレビ「CHOICE」でも紹介されれたレシピです。
あまりの美味しさに一同びっくり!
田中佳子先生のHPもぜひチェックしてみて下さい!
ハイミッシュキッチンホームページ
http://hmh-kitchen.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ハム 40g
  2. バター 20g
  3. 白ネギ 適量(10g程度)
  4. 白だし 大さじ2
  5. 1合
  6. 400~450cc
  7. ミニトマト 10~12個程度
  8. セリ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    適当にちぎった生ハムとバター小口切りに刻んだ白ネギを鍋に入れ火にかけじっくりと炒めます。次に米も加えてよく炒める。

  2. 2

    米が熱されつやっぽくなってきたら白だしを加える。さらに水を1/4加え、水分を飛ばしつつ煮る。(水は4回程に分けて加える)

  3. 3

    3回目の水を加えたらヘタを外したミニトマトを全部中に加えて一緒に煮込みながら引き続き水を加えていく。

  4. 4

    水気が引いてまとまり米が好みの固さになったらOK。もしまだ固さが気になるようだったらさらに水を足して調整すると◎。

  5. 5

    皿に盛りつけ、パセリを散らしたら完成!

コツ・ポイント

◍生ハムを火入れすると塩分が立つのでしっかりとした味付けになります。
◍トマトは後半から加えることで煮崩れを防ぎ、ホロホロっとしたやわらかさになります。
◍リゾットはお好みの硬さになるよう水を調節しながら作ってみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515
に公開
私達の商品は、甲信越や北陸地方を中心に販売しています。その地域ならではの料理を多く紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。ホームページ https://www.tenyo-takeda.co.jp/公式インスタグラム https://www.instagram.com/tenyo_takeda/
もっと読む

似たレシピ