ふわふわしっとり♡レモンシフォン

**eriko**
**eriko** @cook_40130290

ふわふわしっとり~♡な、レモンシフォン☆
卵3つの小さめサイズです。
オリーブオイル使用で
カロリーも控えめ(・∀・)b

このレシピの生い立ち
学生時代バイトしてたお店のレシピをお手本に、砂糖量を減らして、小さい型に合わせて調整!

私みたいなめんどくさがりでも、
簡単にできるレシピに仕上げました^^
超しっとりの、とろけるシフォンです♡

ふわふわしっとり♡レモンシフォン

ふわふわしっとり~♡な、レモンシフォン☆
卵3つの小さめサイズです。
オリーブオイル使用で
カロリーも控えめ(・∀・)b

このレシピの生い立ち
学生時代バイトしてたお店のレシピをお手本に、砂糖量を減らして、小さい型に合わせて調整!

私みたいなめんどくさがりでも、
簡単にできるレシピに仕上げました^^
超しっとりの、とろけるシフォンです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型 1つ分
  1. 卵白(L)(メレンゲ用) 3個分
  2. きび砂糖(メレンゲ用) 25g
  3. レモン汁(メレンゲ用) 小さじ1
  4. 卵黄(L) 3個分
  5. きび砂糖 40g
  6. レモンの皮 レモン1つ分
  7. ニラエッセンス 3滴ほど
  8. 薄力粉(ふるう) 55g
  9. ベーキングパウダー 2.5g
  10. オリーブオイル(サラダ油でも) 25g
  11. ◎熱湯 40g

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄をわけ、

    卵白とレモン汁を冷凍庫にin!
    メレンゲが作りやすくなります☆

  2. 2

    材料を計りながら、お湯でも沸かしときましょ。
    ■は、ふるいの中で計っちゃう

  3. 3

    ☆の材料をまぜまぜ。
    レモンの皮は、ボールの上ですりおろす。

  4. 4

    ◎の、計ったオリーブオイルに、熱湯を合わせます

  5. 5

    ③と④を合わせて、ぐるぐる。

    ここで、バニラエッセンスを少々。

  6. 6

    そこに粉をふるいながら入れて、
    粘りが出ないように手早く混ぜましょ。

  7. 7

    勝負!メレンゲ!
    冷え冷えで凍りかけてる卵白を
    ハンドミキサーで一気にブィーン!3分程かな?

  8. 8

    メレンゲ用のきび砂糖を、2.3回にわけて入れながら、
    ツヤが出て短いツノがたつくらいの固さまで根気よくブィーン!!

  9. 9

    しっとりツヤのあるメレンゲができたところで、
    オーブン予熱をしときましょう。180℃で20分です。

  10. 10

    ⑦に⑨のメレンゲを1/4ほど入れて、
    なめらかに混ぜる

    ここからはゴムべらで

  11. 11

    混ぜたものを、今度はメレンゲのボウルに。切るように…ではなく!底から大きくふんわりぐるぐる20秒!!
    これ、コツ!!

  12. 12

    切りながら…とこわごわと一生懸命時間をかけて混ぜるより、白いメレンゲを手早く無くしたほうがムラなくふんわり仕上がります。

  13. 13

    ツヤのある生地にまとまったら

  14. 14

    型にいれて2.3回上からトントン。丸く揺らして表面を整える。 180℃に予熱したオーブンで、20分焼きましょう。

  15. 15

    焼きあがったら、熱いうちに型を下に向けて、粗熱を取りましょう。

  16. 16

    上向いたまんまだと、しぼんじゃうので、スピード勝負!
    瓶に刺せば、安定し、粗熱が取れやすいです。

  17. 17

    粗熱が取れたら、型にナイフを沿わせてくりぬいたら、でーきあーがりー!

コツ・ポイント

メレンゲと生地を混ぜ合わせるとき、
ほとんどのレシピで、『さっくり切るように』って書いてるけど
絶対ぐーるぐるしたほうが混ざりやすいし手早くできるし、しっとりする!!少しでも混ぜる「時間」を少なくすると、ふわふわ食感になりやすいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**eriko**
**eriko** @cook_40130290
に公開
日々のほほんと料理してます。
もっと読む

似たレシピ