胸肉でも!サクふわ♡チキン南蛮

サクふわ感に絡む甘酢タレがたまらない…♡
2018年2月追記あり。
このレシピの生い立ち
無性にタルタルソースを作りたくなり、それに合うレシピは?と考え、冷蔵庫にあった鶏胸肉で思い立ちました!
実は初めて作ったチキン南蛮(笑)
初めてなのに美味しくできちゃいました!
それくらい簡単なので、お試しあれ♪
胸肉でも!サクふわ♡チキン南蛮
サクふわ感に絡む甘酢タレがたまらない…♡
2018年2月追記あり。
このレシピの生い立ち
無性にタルタルソースを作りたくなり、それに合うレシピは?と考え、冷蔵庫にあった鶏胸肉で思い立ちました!
実は初めて作ったチキン南蛮(笑)
初めてなのに美味しくできちゃいました!
それくらい簡単なので、お試しあれ♪
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩コショウして10分くらい馴染ませます。
- 2
【追記】
1の下味をつける前に、鶏肉にヨーグルトを塗ってしばらく放置した後、拭き取ると胸肉はしっとり柔らかさアップします - 3
別の容器に予め、小麦粉と片栗粉を同量ずつ、混ぜ合わせておきます。
このひと手間で、サクふわ感が生まれます♡ - 4
①にまんべんなく、②を振りかけて鶏肉をコーティングするように、薄く付けて行きます。※①からビニル袋で行うと洗い物減少♡
- 5
溶き卵に③を潜らせ、揚げていきます。
この時の油の温度が重要!!中火〜少し強めの中火で! - 6
きつね色になって、揚げ音が細かくパチパチといい始めたら、いい感じに火が通ったしるし♡
揚げ過ぎに注意してくださいね! - 7
漬けタレの調味料を耐熱容器に全て入れて、軽く混ぜたら、ラップをしてレンジでチン♪
我が家は500Wで約1分くらい - 8
チンしたタレに、揚げた鶏肉を絡めて味を染み込ませます。
- 9
付け合わせ野菜と鶏肉をお皿に盛り付け、タルタルソースID:20296853をかけたら完成です٩(●˙▿˙●)۶
コツ・ポイント
小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせること!
小麦粉のもっちり感、片栗粉のサクッと感が出ます(^^)
鶏肉を揚げたら、熱いうちに漬けタレに絡ませると、素早くタレが染み込みます。
しっかり染み込ませたい場合は、しばらく漬けておくのもいいかも。
似たレシピ
-
-
とろふわチーズタルタルソースのチキン南蛮 とろふわチーズタルタルソースのチキン南蛮
卵無し、とろふわチーズと玉ネギで作るタルタルソースです。南蛮漬けのたれはミルキーホエイを使ってマイルドに仕上げました。 milkywhey -
-
鶏胸肉でヘルシー&簡単!チキン南蛮! 鶏胸肉でヘルシー&簡単!チキン南蛮!
手間のかかるチキン南蛮ですが、意外に簡単にできちゃいます!汚れ物は少なく!がポイントです(笑)H27.5.16話題入り☆ ALOHAキッチン -
-
-
その他のレシピ