モロヘイヤとオクラのねばねばそうめん

ぶたえり
ぶたえり @cook_40275537

夏が旬のモロヘイヤ。今回は具をそうめんにかけましたが、蒸し鶏や冷やし中華など、色々なものにかけてもOK!
このレシピの生い立ち
栄養満点のモロヘイヤを、たっぷり味わいたいと思い、作ってみました。応用が利くのでたくさん作って色々なものに乗せては、味わっています。食欲がない時など、ぜひお試しください。

モロヘイヤとオクラのねばねばそうめん

夏が旬のモロヘイヤ。今回は具をそうめんにかけましたが、蒸し鶏や冷やし中華など、色々なものにかけてもOK!
このレシピの生い立ち
栄養満点のモロヘイヤを、たっぷり味わいたいと思い、作ってみました。応用が利くのでたくさん作って色々なものに乗せては、味わっています。食欲がない時など、ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. モロヘイヤ 1束
  2. オクラ 1袋(10本程度)
  3. トマト 大1個(中2個)
  4. しょうゆ(ポン酢でも可) 大さじ5(お好みで増減)
  5. 大さじ5(お好みで増減)
  6. そうめん 4~5束
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 50CC
  8. 水(希釈用) 180CC
  9. みょうが 1個

作り方

  1. 1

    オクラをゆで、あらみじん切りする。
    トマトを湯むきし、さいの目切りにする。

  2. 2

    モロヘイヤをゆで、茎の部分は細かくみじん切り、葉の部分はあらみじん切りする。

  3. 3

    1と2にしょうゆと酢を合わせ、泡立たない程度によく混ぜる。その後削りかつおを入れ、混ぜる。

  4. 4

    めんつゆを水で希釈しておく。
    そうめんをゆで、水気を切る。

  5. 5

    皿にそうめんを入れ、その上に3を乗せ、きしゃくしためんつゆをかける。
    刻んだみょうがをのせる。

コツ・ポイント

そうめん以外にうどん、そば、冷やし中華の具にもなるし、冷奴や、蒸し鶏などにも。
具に味がついているので、めんつゆは薄味に。
3は泡立たないよう注意。食感が悪くなります。
酢を使っているので1週間ほど冷蔵庫で保存できますが、色が悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶたえり
ぶたえり @cook_40275537
に公開
手抜き技を研究中です。
もっと読む

似たレシピ