ねばねば美味しいおひたし♪

まーきー♪ @cook_40070755
ツルムラサキとオクラのおひたしをマヨネーズ+中華っぽい味で美味しくしてみました
( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたし+マヨネーズが好きで、中華ドレッシング+マヨを同時にサラダに使うのも好きで、そして、エマニエル・藤子さんの「つるむらさきのお浸し」レシピID : 18791502 にハマり@感謝、好きなモノ組み合わせて作りました~。
ねばねば美味しいおひたし♪
ツルムラサキとオクラのおひたしをマヨネーズ+中華っぽい味で美味しくしてみました
( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたし+マヨネーズが好きで、中華ドレッシング+マヨを同時にサラダに使うのも好きで、そして、エマニエル・藤子さんの「つるむらさきのお浸し」レシピID : 18791502 にハマり@感謝、好きなモノ組み合わせて作りました~。
作り方
- 1
つるむらさきは洗って 5cm くらいの長さに切る。オクラも洗う。
- 2
鍋にお水を入れ、沸騰したら 1) を入れてささっと茹でる。
- 3
茹であがったら、お皿などに入れて冷ます。オクラは冷めたら輪切りにする。
- 4
冷めたつるむらさきの水分をささっとしぼり、輪切りにしたオクラとともにお皿に盛り、♪の材料を加え混ぜる。
- 5
Note: ♪の材料の代わりに市販の中華ドレッシングを使っても OK です。
- 6
マヨネーズをささっとしぼる。
コツ・ポイント
おひたしは・・・おそらく、もっと正統派な作り方があると思いますが、自分なりのずぼら系の手順を載せました。ごめんなさい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
⭐ネバネバ!つるむらさきのおひたし♪ ⭐ネバネバ!つるむらさきのおひたし♪
風味にクセのある食材ですが、夏の暑さで食欲のないときに、冷やしてサッパリ!つるむらさきのお浸しが美味しいですよ♪ ♡てるてる♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996791