もやしチャンプルー風
ダイエット中や食べ過ぎた後のメインにも♪あっさり食
このレシピの生い立ち
もやし消費とあっさりしたものが食べたくて
作り方
- 1
もやしを洗い、ピーマンはくし切りにして合わせて置いておく
- 2
鍋にオイルをしき、冷凍玉ねぎ、もやし、ピーマンを入れ炒める
- 3
蓋をして蒸す。その間に卵をとく
- 4
しんなりと火が通ったら塩コショウでしっかり味付け
- 5
お好みでトマトを切って入れる
- 6
溶いた卵を入れ、蓋をし、卵が固まったらできあがり
- 7
余りそうだったので卵入れる前のを取っておき、次の日クリーム煮にしました!おうしかったです♪
コツ・ポイント
お好みで豆腐やお肉を入れてもOK!
古いトマトがあったんで入れました♪酸味が出ておいしい♪
似たレシピ
-
ダイエットに!白滝のカラフルチャンプルー ダイエットに!白滝のカラフルチャンプルー
「食べ過ぎたな・・・」と思ったときのヘルシーメニューです♬あっさりしたお味ですが、ご飯も進むので喜ばれています♡ satorisu -
-
-
-
-
ヘルシー◆豆腐チャンプルー◆野菜たっぷり ヘルシー◆豆腐チャンプルー◆野菜たっぷり
味の決め手は和風だしの素。野菜たっぷりなのでダイエット中でも大満足!【簡単】材料を切ってどんどん炒めるだけ。 MORIYABAR -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998657