茶碗蒸し 離乳食後期

あーんみつ
あーんみつ @cook_40162422

離乳食を嫌がる子供が喜んでパクパク食べる茶碗蒸しです
このレシピの生い立ち
卵をたくさんもらったので

茶碗蒸し 離乳食後期

離乳食を嫌がる子供が喜んでパクパク食べる茶碗蒸しです
このレシピの生い立ち
卵をたくさんもらったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 10g
  2. 人参 10g
  3. 出汁 50cc
  4. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    ほうれん草と人参をみじん切りにして茹でる(好きな具材で)

  2. 2

    出汁と具材を合わせて、耐熱皿に入れる

  3. 3

    卵黄を入れ、混ぜる

  4. 4

    菜箸や楊枝で泡を潰す

  5. 5

    フライパンに水を3センチくらい入れて沸騰させる

  6. 6

    耐熱皿(茶碗など)にアルミホイルをして、鍋に入れる

  7. 7

    フライパンに蓋をして10分ほど弱火で蒸す

コツ・ポイント

泡が立たないように、出汁と卵黄を合わせてから濾し器を使うと簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーんみつ
あーんみつ @cook_40162422
に公開
適当に思いついたものを作って、美味しかったものを覚書で書いています。自分用ですが、お役に立てば幸いです。
もっと読む

似たレシピ