★簡単★ごまたっぷり!レンコンのきんぴら

りんこゆき
りんこゆき @cook_40172458

ゴマも取れるきんぴらです!
このレシピの生い立ち
料理にゴマを取り入れたくて。。
めんつゆがゴマと絡まって美味しくなりました。

★簡単★ごまたっぷり!レンコンのきんぴら

ゴマも取れるきんぴらです!
このレシピの生い立ち
料理にゴマを取り入れたくて。。
めんつゆがゴマと絡まって美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 1節
  2. すりごま(白ごま黒ごまお好きな方) 適宜
  3. 砂糖 大さじ1
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、半月切りの薄切りにして水にさらす。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を引き鷹の爪を入れる。

  3. 3

    油が熱されたらレンコンを入れて、透明になるまで炒める。

  4. 4

    透明になったら、砂糖を入れて粘りが出るまで炒める。

  5. 5

    粘りが出たらめんつゆを入れて混ぜる。

  6. 6

    最後にすりゴマを入れて和える。

コツ・ポイント

すりゴマは、黒ごまも白ごま両方入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんこゆき
りんこゆき @cook_40172458
に公開
福島で生活している、二人の娘達の母です!消しゴムはんこ、ビーズアクセサリ、カード、洋裁、など作ることが大好きです。そんな中、私が今はまっていることは、お菓子作り。 せっせと作っては、職場に持って行き味見してもらっています。これまで「つくれぽ」オンリーでしたが、レシピも載せていこうと思います!
もっと読む

似たレシピ