ふんわりおいしい!酒粕入り玉子焼き

mina37_37_ @cook_40100764
酒粕入りの卵焼き。ふっくらと仕上がりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
酒粕ペーストの使い道を考えていたところ、普段作る玉子焼きに入れてみることにしました。
ふんわりおいしい!酒粕入り玉子焼き
酒粕入りの卵焼き。ふっくらと仕上がりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
酒粕ペーストの使い道を考えていたところ、普段作る玉子焼きに入れてみることにしました。
作り方
- 1
ボウルに卵、砂糖、酒粕ペースト(酒粕の場合はレンジでラップをせず30秒加熱する)、醤油、塩を入れてときほぐす。
- 2
卵焼き器に油を引き、卵液1/3量を流し入れる。
- 3
端からくるくる巻いていく。2回目も同様流し入れ、端から巻いていく。
- 4
3回目も同様に巻く。
- 5
完成!好きな大きさに切り分けます。
- 6
皿に盛り付け、お好みで大根おろしを添えて完成。
- 7
酒粕ペーストの作り方はこちらに載せています。冷蔵庫で1ヶ月保存可。料理にすぐに使えて便利。
レシピID:20005114
コツ・ポイント
酒粕ペーストは、酒粕と水を同量、小鍋に入れて加熱してやわらかくしたものです。普通の酒粕(板粕、バラ粕など)を使う場合は、酒粕を耐熱容器に入れ、ラップをせずにレンジで30秒ほど温めるとやわらかくなり、使いやすくなりますよ(^^)
似たレシピ
-
-
卵一個でふんわりじわ旨☆塩酒粕入り卵焼き 卵一個でふんわりじわ旨☆塩酒粕入り卵焼き
2018.8.8話題入り感謝。塩酒粕をほんの少し加えるだけでいつもの卵焼きがぐんとグレードアップします。お弁当にも◎ 賀古遥 -
-
節分恵方巻き★片栗粉でふんわり長い卵焼き 節分恵方巻き★片栗粉でふんわり長い卵焼き
恵方巻きなど、海鮮が引き立つ玉子焼きです♪28センチのフライパンを使えば、長~い玉子焼きができます!片栗粉でふっくら 元外交官夫人のレシピ -
塩酒粕で苦くない♪おろしゴーヤの卵焼き 塩酒粕で苦くない♪おろしゴーヤの卵焼き
すりおろしたゴーヤ入りの緑鮮やかな卵焼きです。塩酒粕とおかかの効果で苦味はなく、ふわふわ。味は少し甘めです(*^o^*) 賀古遥 -
-
塩酒粕入り海苔の佃煮でほっこり♪卵焼き 塩酒粕入り海苔の佃煮でほっこり♪卵焼き
人気検索Top10入り感謝♡塩酒粕入り海苔の佃煮を使った卵焼き。ほんのり甘く懐かしいお味です。お好みの具材を加えても◎ 賀古遥
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007898