鮭のホイル蒸し

晴夏Mam @cook_40263360
蒸す事で身がふわっとなるので、柔らかく食べられます。
このレシピの生い立ち
焼きより、蒸した方が子供達に人気だったので、我が家では定番料理です。
作り方
- 1
玉ねぎを厚めの千切りにし、生姜は輪切りにする。
- 2
アルミホイルを2枚重ねにして、たまねぎ、鮭、生姜、しめじの順に重ねてく。
- 3
調味料を全てふりかけ、バターを乗せて、アルミホイルを綴じる。
- 4
フライパンの半分くらいに水をはり沸騰させてから、綴じたアルミホイルを入れて、蓋をして、中火で15分蒸す。
コツ・ポイント
先に玉ねぎを敷く事で、ホイルに魚の身がくっつきません。我が家は内側にフライパン用の魚焼きホイルを使ってます。
似たレシピ
-
-
-
鮭ときのこのホイル包み 鮭ときのこのホイル包み
ホイル焼きじゃなくてホイル蒸しです。蒸すことで鮭も柔らかく、きのこの旨みもじんわり☆あっさりしてるのでペロリと食べられちゃいます♪手間なし簡単なのに見栄えがする・・(と思う!)まめぃず
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20008071