美味しい♪手作り【ぽん酢醤油】

mieuxkanon @mieuxkanon
柚子やカボス・すだち等を沢山絞って、爽やかなぽん酢醤油を作ります。
このレシピの生い立ち
毎年庭で採れる柚子やすだちを母が沢山くれるので、沢山絞って作る様になりました。
果汁280mlで作ると、果汁感を感じて爽やか〜なぽん酢醤油になります。
果汁多め・果汁少なめの両方を作ると、気分や料理によって使い分けられます。
美味しい♪手作り【ぽん酢醤油】
柚子やカボス・すだち等を沢山絞って、爽やかなぽん酢醤油を作ります。
このレシピの生い立ち
毎年庭で採れる柚子やすだちを母が沢山くれるので、沢山絞って作る様になりました。
果汁280mlで作ると、果汁感を感じて爽やか〜なぽん酢醤油になります。
果汁多め・果汁少なめの両方を作ると、気分や料理によって使い分けられます。
作り方
- 1
みりんはレンジでしっかりと煮立てて(又は小鍋で30秒程煮立てて)、冷ます。
- 2
保存容器に全ての材料を加え、蓋をして冷蔵庫で5日置く。
- 3
2を濾して、冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
果汁は、柚子・カボス・すだち・橙(だいだい)等手に入るもので大丈夫ですが、柚子果汁を多めに色々な種類を合わせた方が美味しいです。
出来て直ぐに使用出来ますが、1〜2ヶ月経ってからの方が美味しくなります。(半年程で使い切る様にしています。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20010166