運動会お弁当2

あきまま〜25 @cook_40145130
役員の為前日に用意や市販を使って。
このレシピの生い立ち
運動会だから子供が欲しいと言ったおかずで出来るだけ作ろうって事で事前準備で出来る物レシピ
運動会お弁当2
役員の為前日に用意や市販を使って。
このレシピの生い立ち
運動会だから子供が欲しいと言ったおかずで出来るだけ作ろうって事で事前準備で出来る物レシピ
作り方
- 1
いなり寿司は二種類裏返しがプレーン。普通のが炒りごまとすりゴマを混ぜたもの
- 2
ハンバーグ・ウインナー・伊達巻・きゅうりの浅漬け・さつまいもの甘煮・コロッケ・枝豆・ポテト
- 3
隙間にブロッコリーとサンチュ・飾りでドラえもん蒲鉾
- 4
枝豆は冷凍のをそのまま入れ保冷剤替わりに。
ウインナーは半分に切って - 5
コロッケはマッシュポテトの元を使うと楽。ハンバーグはホットプレートで焼く
- 6
耐熱皿にケチャップ砂糖醤油少量味醂で味を調整。チンして砂糖溶かして焼けたハンバーグを投入。全体に絡めたらラップで保存
- 7
↑当日チンして温めればオッケー
- 8
酢・砂糖・塩少量でお好みの酸っぱさで。
コツ・ポイント
油揚げは濃いめに煮とくか、市販を使って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
2015 小学校運動会☆お弁当☆手順付き 2015 小学校運動会☆お弁当☆手順付き
2015年小学校のお弁当です。市販のお惣菜や冷食の活用、前日の下準備のおかげで、1時間弱で完成しました。てらみキッチン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20010465