筍入りハンバーグ☆おろしポン酢で和風にね

筍と挽肉の相性もバツグン大葉と大根おろしでさっぱりと♪大根おろしのイソチオシアネートは美肌やアンチエイジングにも効果的☆
このレシピの生い立ち
筍掘りで欲張り過ぎて冷蔵庫の中が筍の里に(笑)最後まで美味しくいただけるよういろいろな筍料理に挑戦中です♪筍入りチーズインハンバーグを作ったらポン酢が美味しくてそれに合うよう筍のスライスをチーズの代わりに入れました。和風で美味しかったです☆
筍入りハンバーグ☆おろしポン酢で和風にね
筍と挽肉の相性もバツグン大葉と大根おろしでさっぱりと♪大根おろしのイソチオシアネートは美肌やアンチエイジングにも効果的☆
このレシピの生い立ち
筍掘りで欲張り過ぎて冷蔵庫の中が筍の里に(笑)最後まで美味しくいただけるよういろいろな筍料理に挑戦中です♪筍入りチーズインハンバーグを作ったらポン酢が美味しくてそれに合うよう筍のスライスをチーズの代わりに入れました。和風で美味しかったです☆
作り方
- 1
筍入りハンバーグと筍入りチーズインハンバーグの2種類を作りました。タネは同じ。
- 2
パン粉を牛乳に浸している間に玉ねぎをみじん切りにする
- 3
筍は1㎝幅位に切ってからサイコロ状に
- 4
パン粉に牛乳が浸ったら材料と塩コショウ少々入れて混ぜ合わせる。(筍は混ぜにくいから後からの方が楽だったよ)
- 5
粘りが出てきたらさいの目に切った筍を投入!
- 6
混ざったら適量をラップの上に置き、中心に半月に切った筍をおく
- 7
包み混むように成形する。右手と左手でパンパンとキャッチボールのようにして空気抜きしてね!そうしないと爆発しちゃうから!
- 8
空気を抜きながら形が整ったら上に筍を埋め込む(焦げやすいので表面の筍はなくてもいいかもね)
- 9
油をしき、中火にしてフタをしめる。火が強すぎると表面だけ焦げて中まで火が通らないから気をつけてね!
- 10
大きさによりひっくり返す時間が異なるので下の方が色が変わってきたら一度裏を確認して焦げてきていたらひっくり返す。
- 11
クシを刺して赤い汁が出てこなかったら中まで火が通っている証拠。焦げ付くフライパンは常に裏を気にしてね。焦げすぎちゃうから
- 12
大葉に大根おろしを乗せてポン酢でさっぱりとね☆大根おろしは消化促進するので胸やけしにくいです♪
コツ・ポイント
要領は普通のハンバーグと同じです♪ただ、混ぜるとき筍がなじむようよく粘りを出してね!形成の時には表面に筍が出てると焦げたりポロッと落ちてしまうので、大き目の筍が出てたらなるべく中に押し込んで!表面に埋め込んだ筍は焦げるので要注意です!
似たレシピ
その他のレシピ