隠し味に技あり☆夏野菜のラタトゥイユ

隠し味はなんと味噌!実はトマトと味噌の相性はバッチリ!我が家では定番の隠し味。うま味の相乗効果で美味しさがUPです♪
このレシピの生い立ち
トマトとの相性が良い味噌は、隠し味に少量加えるだけで味がキュッとしまり旨味も増して大変美味しくなります。ミートソースやトマト煮などには必ず加えています。味噌の味はほとんど感じることなく旨味だけがUP!是非お試しください♪
隠し味に技あり☆夏野菜のラタトゥイユ
隠し味はなんと味噌!実はトマトと味噌の相性はバッチリ!我が家では定番の隠し味。うま味の相乗効果で美味しさがUPです♪
このレシピの生い立ち
トマトとの相性が良い味噌は、隠し味に少量加えるだけで味がキュッとしまり旨味も増して大変美味しくなります。ミートソースやトマト煮などには必ず加えています。味噌の味はほとんど感じることなく旨味だけがUP!是非お試しください♪
作り方
- 1
ズッキーニとナスは縦2~4等分にし1㎝厚みにカットします。セロリは2cm長さにザク切りです。
- 2
パプリカと玉ねぎは2cm各位にカットします。煮込むと崩れるので野菜は大きめに切ります。
- 3
鍋にオリーブオイルと粗みじんにしたにんにくを加えたら火を着けます。チリチリとなり香りが立ってきたらカット野菜を加えます。
- 4
全体に油が回ったら軽く塩こしょう(分量外)をして更に炒めます。
- 5
野菜に火が通り始めたらヘタを取ったトマトを加えます。暫くすると皮がめくれて来るので箸で取り除き、崩すように炒めます。
- 6
水分が上がってきたら味噌を溶き入れっます。
- 7
コンソメ、ケチャップを加えたら塩で味を調え、しばらく煮込みます。
- 8
野菜が十分に軟らかくなったら粗挽き黒こしょうとお好みでバジルの葉を千切って加えます。
- 9
ラタトゥイユにはパスタやトーストを添えてどうぞ(*^^*)
今回はチキンのガーリックソースに添えていただきました。
コツ・ポイント
水を加えずに野菜の水分だけで煮込んでいるので焦げ付きにご注意ください。トマトが多めのレシピですが、水分が足りない場合は様子を見ながら水を追加します。野菜の組み合わせはお好みですが、トマトは是非フレッシュで作ってみてください(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜の冷製ラタトゥイユ☆砂肝トリッパ風 夏野菜の冷製ラタトゥイユ☆砂肝トリッパ風
トリッパ(モツのトマト煮)とラタトゥイユのMIX☆夏場に冷んやり冷たい逸品♪野菜の旨味沢山、隠し味の味噌でコクもUP 藤井21 -
その他のレシピ