【甘辛ダレ】☆長芋の豚肉巻き☆

★ゆん
★ゆん @cook_40151265

片栗粉をまぶすのでタレが絡みやすく、ご飯がすすみます☆
長芋だけでなく厚揚げや野菜でも美味しくできます!
このレシピの生い立ち
特売の穴あきまくりのうす切りの肉(笑)でも巻いてしまうのでボリュームがでます!
長芋のシャキシャキ感もあって美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚うすぎり肉 お好みの枚数
  2. 長芋 肉の枚数に合わせて
  3. 片栗粉 適量
  4. 【甘辛ダレ】 (基本)1:1:1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    タレを混ぜ合わせておく。
    出来上がり10個程で大さじ2ずつくらいが良いかもです!

  2. 2

    長芋を巻きやすい大きさに切り、豚肉を巻く。

  3. 3

    肉に片栗粉をまぶす。
    (焼く直前にまぶした方がいいです。)

  4. 4

    フライパンに油を熱し、肉を焼く。

  5. 5

    肉に火が通ったらタレを投入!
    少し火を強め煮詰めて肉にタレを絡めてできあがり!

  6. 6

    長芋ではなく豆腐や厚揚げに変えたり、野菜やキノコ類にしても美味しいです♡

  7. 7

    タレは色々使えます。
    何も巻かず、肉のみを焼いてタレを絡め、キャベツを敷いたご飯に乗せたら豚丼にもなりますよ!

  8. 8

    オクラとズッキーニ巻き♫
    肉がニガテな息子もパクパク!

コツ・ポイント

タレは付け合わせの野菜やパスタにかけても美味しいので、うちはいつも大さじ3ずつにしてます。
お好みで調整してくださいね☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★ゆん
★ゆん @cook_40151265
に公開

似たレシピ