冷やし中華

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

夏の定番麺料理^^
このレシピの生い立ち
夏にはよく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. ハム 4枚
  3. きゅうり 1本
  4. カニカマ 8本
  5. ミニトマト 6個
  6. もやし 1/2袋
  7. からし(チューブ) 適量
  8. 錦糸卵
  9. ○卵 1個
  10. 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1/4+水小さじ1/4
  11. ○塩 小さじ1/4
  12. ○砂糖 小さじ1/4
  13. サラダ油 適量
  14. 椎茸煮
  15. 干し椎茸 3枚
  16. 椎茸の戻し汁 大さじ3
  17. ●しょうゆ 大さじ1
  18. ●みりん 大さじ1
  19. ●砂糖 小さじ1
  20. ●酒 大さじ1
  21. 冷やし中華のタレ
  22. ☆しょうゆ 大さじ4
  23. ☆酢 大さじ3
  24. ☆鶏がラスープ お湯100cc+鶏がらスープの素小さじ1
  25. ☆すりごま(白) 適量
  26. ☆砂糖 大さじ1
  27. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに☆を混ぜ合わせてラップをして冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    中華麺を表示時間通り茹で、流水で洗って、冷やしておく。

  3. 3

    ぬるま湯で干し椎茸を戻す。鍋に●を入れて煮立ったら、スライスした干し椎茸を煮汁がなくなるまで煮て、冷ましておく。(中火)

  4. 4

    ボールに○を入れてよく混ぜ合わせておく。
    フライパンにサラダ油をひいて○を入れて、竹串で返して両面焼く。(弱火)

  5. 5

    2が冷めたら、丸めて好みの太さに切る。

  6. 6

    もやしは茹でて冷水で冷やし、きゅうりは千切り、ミニトマトは4つ切り、ハムは細切り、カニカマは手で割いておく。

  7. 7

    器に麺を盛り、具材をのせ、タレをかけて、からしを添えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

タレや具材は冷蔵庫などでしっかり冷やしておくと美味しく頂けます。
もやしは水気をよく絞って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ