お好み焼き

小さなsatomi @cook_40128646
浜松市出身の私はお好み焼きに沢庵を入れます。ミキサーを使ってつくる生地はふんわり。野菜もたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
実家では沢庵をいれるのが常でした。どうも、他の地域では違うことに嫁になってから気が付きました(笑)。ミキサーを使い空気をたっぷりふんわり生地が自慢で、粉物が苦手な主人にも好評でした♪ホットプレートでワイワイしながら食べるのも美味しいです。
お好み焼き
浜松市出身の私はお好み焼きに沢庵を入れます。ミキサーを使ってつくる生地はふんわり。野菜もたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
実家では沢庵をいれるのが常でした。どうも、他の地域では違うことに嫁になってから気が付きました(笑)。ミキサーを使い空気をたっぷりふんわり生地が自慢で、粉物が苦手な主人にも好評でした♪ホットプレートでワイワイしながら食べるのも美味しいです。
作り方
- 1
キャベツはみじん切にする。(フードプロセッサーの場合は、葉をちぎりながら入れ2~3回攪拌する)
- 2
白ネギは小口きりにする。
- 3
沢庵は細かく切る。
- 4
大和芋は皮を剥き一口大に切る。
- 5
大和芋・(A)をミキサーに入れ液状になるまで攪拌する。
- 6
ボウルに薄力粉を入れダマならないよう5を数回にわけて混ぜながら加える。
- 7
粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 8
豚肉・紅ショウガ(水気を切る)・3の沢庵・おきあみ(干しエビ)・キャベツ・白ネギを7に加え全体を良く混ぜる。
- 9
フライパンに油をしき、熱し、8の生地を焼く。
ケチャップ&マヨネーズを良く混ぜたソースをつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
・具はシーフードミックスなどお好みのものをどうぞ♪
・大和芋ない場合は長いもでも代用できますが、薄力粉大さじ2~3多めにすると水っぽさが補えます。
・お好み焼きソースなどお好みのものでお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
-
もっちもち☆お好み焼き もっちもち☆お好み焼き
大和芋をたっぷり入れました。もっちもちぃ~の、ふっかふかなお好み焼きができました。みんなでワイワイホットプレートで♪ 。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 Kei's -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026920