鯖味噌煮

rusasan @cook_40252212
臭みのない、こってり美味しい鯖の味噌煮。
バターで風味を出しました。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンにバターが合うように、鯖味噌にバターを加えると美味しいと思ったので。
鯖味噌煮
臭みのない、こってり美味しい鯖の味噌煮。
バターで風味を出しました。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンにバターが合うように、鯖味噌にバターを加えると美味しいと思ったので。
作り方
- 1
鯖は好みの大きさに切り、十字に切れ込みを入れる。今回は4切れにしました。
- 2
1 に熱湯をかける。
- 3
鍋に日本酒とスライスした生姜を加え、沸騰させてから鯖を入れて一煮立ちさせる。
- 4
砂糖と醤油を鯖にふりかけ、スプーンで日本酒をすくって砂糖と醤油を洗ってあげる。
- 5
味噌をみりんで溶き、鯖に回し掛けて落し蓋をして10分弱火で煮る。
- 6
一度鯖を取り出し、残った煮汁にバターを加えて中火でトロリとするまで煮詰める。
- 7
器に盛り付け、煮汁を上からかける。一度冷ましてから温めると尚良い。
コツ・ポイント
最初に鯖に熱湯をかけ、酒と生姜で煮る事で鯖特有の臭みを消します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028902