*我が家の絶品ポークソテー*

mikko6
mikko6 @mikkoro

豚肉で夏バテ防止!
少し甘めのタレでご飯も進みます!
子供から大人まで好きな味なので、ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
とんかつは重いけどご飯が進む豚肉料理をしたい時に、できたレシピです♪
子供も主人ももりもり食べてくれるので嬉しくて覚書もかねてアップしました。

*我が家の絶品ポークソテー*

豚肉で夏バテ防止!
少し甘めのタレでご飯も進みます!
子供から大人まで好きな味なので、ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
とんかつは重いけどご飯が進む豚肉料理をしたい時に、できたレシピです♪
子供も主人ももりもり食べてくれるので嬉しくて覚書もかねてアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース肉 4枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. 薄力粉 適量
  4. 醤油 大2
  5. みりん 大2
  6. 大2
  7. にんにくチューブ 2~3センチ
  8. はちみつ(砂糖の場合は小2) 小1
  9. 玉ねぎ(スライス) 1/2~1個

作り方

  1. 1

    豚ロース肉の筋を切り、包丁の裏でたたく。
    両面きちんとすることで、お肉が柔らかくなります。

  2. 2

    塩コショウを両面にまぶし、小麦粉をまんべんなくかける。
    このひと手間でお肉の味がアップします!

  3. 3

    フライパンに油をひき、両面焼きます。片面2~3分ぐらい。焼きすぎると固くなるので注意!

  4. 4

    フライパンの余分な脂を取り除き、醤油・みりん・酒・はちみつ・にんにくを入れます。

  5. 5

    お肉にタレをからませ、お皿にのせます。残ったタレに薄くスライスした玉ねぎを入れて炒めます。

  6. 6

    お肉に玉ねぎとソースをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉の量がプラスマイナス1枚になっても、この味付けで大丈夫です。

夏バテ対策には豚肉のたんぱく質とビタミンB1が最適!
ご飯も進む味付けになっているので、食欲が湧かない〜なんて時にも案外モリモリ食べれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ