アサツキと新じゃがいものキッシュ

山菜レシピ集★紫桜館 @cook_40185424
春の味覚がたっぷり入ったキッシュ。アサツキのシャキシャキした食感と新じゃがいものホクホクを召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
当園で栽培しているアサツキを使い、作ってみました。
作り方
- 1
アサツキは10cm以上の新芽を収穫した状態、または球根をつけたまま全て引き抜いて収穫した状態の土汚れを洗い落とします。
- 2
新じゃがいももきれいに洗い、【具材】を食べやすい大きさに切ります。新じゃがいもは皮付きでOK。
- 3
パイシートは室温に置き、半解凍にする。
オーブンは200℃に余熱しておく。 - 4
フライパンにバターを入れ、【2】を炒め、少し強めに塩こしょうで味付けします。お皿に移し、粗熱を取ります。
- 5
【卵液】
ボールに、卵、牛乳、塩こしょうを入れ、よく混ぜ合わせます。 - 6
半解凍にしたパイシート2枚は、端を1cmくらい重ねて麺棒でつなげます。型にあうように伸ばし、バターをぬった型にのせます。
- 7
【4】を【6】の型に並べ、【5】の卵液を型の8分目程まで流し入れ、ピザ用チーズをのせます。
- 8
200℃に熱したオーブンで20分、さらに220℃で10分焼く。
コツ・ポイント
★卵液はあまり多くいれないようにします。8分くらいがおすすめ。具をたくさん入れたい時は、パイ皿ではなく深めの耐熱皿でもOK。
★今回は簡単に冷凍パイシートを使いましたが、手作りするとより本格的なキッシュが楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
新じゃがと玉ねぎと鶏肉のキッシュ 新じゃがと玉ねぎと鶏肉のキッシュ
パイシートがなくても大丈夫。普段の晩御飯に洋風茶碗蒸しの感覚でどうぞ。鶏胸肉はプリプリ、新じゃがはホクホク。最高! kitchenはな -
-
ベーコンと春キャベツと新じゃがのキッシュ ベーコンと春キャベツと新じゃがのキッシュ
冷凍パイシートを使って、ベーコンの旨味、新じゃがいものホクホク食感、春キャベツ、新玉ねぎの甘味が美味しい簡単キッシュ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
適当で簡単!すごく美味しいキッシュ 適当で簡単!すごく美味しいキッシュ
子供たちもちゃんと野菜を食べてくれる美味しいキッシュです。生クリームとチーズたっぷりなのでトロトロの食感が最高です。 らぶばあど -
鶏もも肉と春キャベツと新じゃがのキッシュ 鶏もも肉と春キャベツと新じゃがのキッシュ
冷凍パイシートで、鶏もも肉、ベーコンの旨味、新じゃがいものホクホク食感、春キャベツ、新玉ねぎの甘味が美味しい簡単キッシュ ピーさんの゚ー゚゚ -
新じゃが&新たまねぎ♡ゴロゴロキッシュ 新じゃが&新たまねぎ♡ゴロゴロキッシュ
大きめに切った新じゃがと新たまねぎがゴロゴロ出てくるキッシュです♪隠し味の味噌のおかげでコクのある仕上がりになりました。 oNACHIKOo -
桜えびと新じゃがいもと新玉ねぎのキッシュ 桜えびと新じゃがいもと新玉ねぎのキッシュ
パイのサクサク感、キッシュ生地のまろやかさ、桜えびの香り、新じゃがいものホクホク感、春キャベツと新玉ねぎの甘味が美味しい ピーさんの゚ー゚゚ -
〖ベーコンとしめじと新じゃがのキッシュ〗 〖ベーコンとしめじと新じゃがのキッシュ〗
冷凍パイシートを使って、ベーコンの旨味、新じゃがいものホクホク食感、新玉ねぎの甘味、しめじの旨味の美味しい簡単キッシュ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20036253