大葉みそと胡瓜の細巻

株式会社出来商店 @cook_40131434
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
大葉みそが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。
大葉みそと胡瓜の細巻
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
大葉みそが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。
作り方
- 1
大葉みそとマヨネーズを合わておく。
- 2
巻きすを用意する。なければラップを広げる。
- 3
半分に切った寿司海苔に、奥側1cm空けてすし飯を均等に広げる。
- 4
真ん中に、大葉(青じそ)、味噌マヨ、きゅうりの順に横1列に乗せる。
- 5
巻きすで巻いてそのまましばらく置く。海苔とすし飯がなじんだら包丁で切る。
コツ・ポイント
大葉みそときゅうりだけは大人向けで、マヨネーズを加えることで子供向けの味になりました。
にんにく入りの大葉みその香りが食欲をそそります。
切る時は少し置いたほうが切りやすい。包丁を濡らすと、すし飯が付きにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20036458