たっぷりキノコの食べるスープでお吸物。

srナースママ
srナースママ @cook_40142463

きのこの旨味を存分に味わえる、食べるためのお吸物です。
このレシピの生い立ち
野菜が高いのでキノコでスープを作りました。

たっぷりキノコの食べるスープでお吸物。

きのこの旨味を存分に味わえる、食べるためのお吸物です。
このレシピの生い立ち
野菜が高いのでキノコでスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シイタケ 大きめ4枚
  2. えのき茸 1/2株
  3. しめじ 1/2株
  4. 大さじ3
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 薄口しょうゆ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    シイタケは薄切り、えのき茸としめじは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水2カップを入れ、沸騰したら、切ったキノコ類と酒、だしの素を入れる。

  3. 3

    中火で5分火にかけ、薄口しょうゆを加えて火を止める。

コツ・ポイント

エリンギを入れても美味しい。薄口しょうゆの代わりに味噌でもオッケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
srナースママ
srナースママ @cook_40142463
に公開
仕事、子育て、家事をしながら食事も作るのは大変。でも“やっぱり手作りが美味しい!手作りが食べたい!”をモットーに日々暮らしています。家にある有り合わせの材料で、手抜き料理から、頑張って作る料理まで色々作ります。毎日毎日料理をしていると、いろんな感覚が身について、美味しいものが作れるようになっていきます。そうすると、人生も楽しくなってきて、やっぱり美味しいものは人を幸せにするんだなぁとつくづく思います。料理は生きる糧ですね。
もっと読む

似たレシピ