低糖質*豆腐入りさつま芋のマフィン

へそ天ポメ
へそ天ポメ @cook_40277811

ふすま粉とおからパウダーに豆腐を入れて、ふんわり仕上げたマフィンです。
甘味料を抑えて、さつま芋で甘みを補っています。
このレシピの生い立ち
おからパウダーだけだと、おから感が強い。ふすま粉も加えてみると、もさもさ感が気になる。そこで豆腐も加えてしっとりふんわり仕上げました!
配分を研究してチャレンジすること4回目にして、やっと完成しました!

低糖質*豆腐入りさつま芋のマフィン

ふすま粉とおからパウダーに豆腐を入れて、ふんわり仕上げたマフィンです。
甘味料を抑えて、さつま芋で甘みを補っています。
このレシピの生い立ち
おからパウダーだけだと、おから感が強い。ふすま粉も加えてみると、もさもさ感が気になる。そこで豆腐も加えてしっとりふんわり仕上げました!
配分を研究してチャレンジすること4回目にして、やっと完成しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ(中)5個分
  1. 1個
  2. ◎メープルシロップ/メープルシュガー 大さじ1.5〜
  3. ◎塩 少々
  4. 無調整豆乳 130cc
  5. ◎太白ごま油(サラダ油) 大さじ3
  6. 絹豆腐(木綿豆腐) 30g
  7. さつま芋 約70g
  8. ▲微粉ふすま粉 30g
  9. ▲超微粉おからパウダー(ユウテック) 40g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1
  11. 素焼き無塩アーモンド(スライスアーモンド) 3粒
  12. バター 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱します。

  2. 2

    さつま芋(約70g)を小さめサイコロ状に切り、水につけてアク抜きをします。

    その後、水気を切って火を通します。蒸したり、レンチンしたり、お好きな方法でどうぞ。

  3. 3

    アーモンドを砕きます。(ジッパー付き袋に入れ、綿棒等で軽く叩くと便利)
    トッピング用なので、スライスアーモンドでもOK!

  4. 4

    マフィンカップの内側に、バターを塗ります。(生地がくっつきにくいカップの場合は、不要)

  5. 5

    〈ここから本題〉
    ボールに入れた◎卵に、◎メープルシュガーと◎塩を入れ、少しとろっとするまで泡立て器で混ぜます。

  6. 6

    残りの◎の材料を、次の順番で入れては毎回混ぜていきます。
    豆乳→太白ごま油→豆腐(手で潰しておく)&さつま芋

  7. 7

    ▲を全て一緒にふるいに掛けます。
    その後、手順6で作ったものに加えて、ゴムベラで軽く混ぜます。※混ぜすぎ注意

  8. 8

    マフィンカップに入れて、砕いたアーモンドをトッピングします。
    あとは、180度のオーブンで30分焼くだけです。

  9. 9

    さつま芋の代わりに、ドライフルーツもオススメ!その場合は、メープルを大さじ1程度に減らして、甘みの調整をします。

コツ・ポイント

•ごま油を入れたら、しっかり混ぜてください。
•粉を加えたら軽くさっくり混ぜて、早めに焼いてください。
•油の酸化が気になる方は、太白ごま油がオススメです。
•冷めた方が美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へそ天ポメ
へそ天ポメ @cook_40277811
に公開

似たレシピ