用途たくさん!薬味醤油☆

でこぽん100%
でこぽん100% @cook_40244252

切って醤油と混ぜるだけ!
炒めものの味付けから、点心や冷しゃぶのタレ、ドレッシングや玉子かけごはんの醤油にも♡
このレシピの生い立ち

台湾の学校の食堂で、水餃子や小籠包がたくさん蒸してある隣に、薬味のたくさん入ったタレが置いてあったのを思い出して、自分なりに作りました(о´∀`о)台湾のタレは点心用だったのでお酢が入っていたと思います。

用途たくさん!薬味醤油☆

切って醤油と混ぜるだけ!
炒めものの味付けから、点心や冷しゃぶのタレ、ドレッシングや玉子かけごはんの醤油にも♡
このレシピの生い立ち

台湾の学校の食堂で、水餃子や小籠包がたくさん蒸してある隣に、薬味のたくさん入ったタレが置いてあったのを思い出して、自分なりに作りました(о´∀`о)台湾のタレは点心用だったのでお酢が入っていたと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さなタッパーで5日分程度かな?
  1. ショウガ 半かけ
  2. ニンニク 半かけ
  3. 長ネギ 5センチくらい
  4. 醤油 薬味が浸るくらい

作り方

  1. 1

    ニンニク、ショウガは千切り、長ネギは輪切りにする

  2. 2

    保存用のタッパーに薬味を入れて、薬味が浸るくらい醤油を入れる

  3. 3

    冷蔵庫で保管。作ってすぐから使えるが、一晩たったくらいからがエキスが醤油に移ってお勧め

コツ・ポイント

お好みで、唐辛子やゴマを入れても。
たくさん作るよりは、数日間分くらいを使いきっていく方が衛生的にも良いと思います。
タッパーにはそこそこ香りが移るので、ガラスや陶器のの保存容器の方がいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でこぽん100%
でこぽん100% @cook_40244252
に公開
めんどくさがりで食いしん坊な新米主婦\(^^)/大雑把なので普段の料理は目分量です(笑)スパイスと調味料が好き。お気に入りはタジン鍋。最近は家族と自分のために、人工的な化学物質の摂取をなるべく減らしてます。味付けに「素」は使わない。使わなくても美味しく作れるはずだから。でも神経質になりすぎず、ゆる~く♡色んなジャンルの料理に挑戦するぞ~(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ