【簡単・美味・コスパ良し】作りおき煮物

のりのりようちんさ! @cook_40060805
総額700円以下で大きなフライパンいっぱい!
でも美味しくて幸せな味が染み込んでいます♪
出汁(ダシ)だけは自家製です。
このレシピの生い立ち
一人暮しのお弁当と夕食に。
一回作れば日に日に味が染み込んで美味しくなります♪
副菜として、主菜として栄養バランスを整えます。
【簡単・美味・コスパ良し】作りおき煮物
総額700円以下で大きなフライパンいっぱい!
でも美味しくて幸せな味が染み込んでいます♪
出汁(ダシ)だけは自家製です。
このレシピの生い立ち
一人暮しのお弁当と夕食に。
一回作れば日に日に味が染み込んで美味しくなります♪
副菜として、主菜として栄養バランスを整えます。
作り方
- 1
野菜とお肉を乱切りにする。
こんにゃくはくるりんぱ。 - 2
にんじん、れんこん、ごぼう、お肉を油で炒め、
油が回ったらこんにゃくも入れて炒める。
最後にしいたけも入れて炒める。 - 3
調味料を鍋に入れて具材を平らにならし、
上から鰹節をふりかけて蓋をして中火で煮る。
(私はサバ・ニボシ混合節) - 4
時々汁をお玉ですくって具材にかけてあげます。
- 5
煮詰まりすぎないように煮詰めたら出来上がり♪
煮物は冷めるときに味が染み込むのでそのまま待ちます。 - 6
頂きます!幸せ!
私のは具材大きめですがその辺はお好みで♪
コツ・ポイント
出汁は作るの超簡単。
醤油1対みりん1を昆布と鰹節と一緒に鍋で煮てアルコールを飛ばしたら出来上がり。
いつも煮物には昆布と鰹節ごと取り除かずに入れています。
味付け適当なので煮ている最中に味見してみてお好みに加減してみてください(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046440