大根の実のナムル~おつまみにも~

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

大根の実をにんにく風味のナムルにしました!ごま油との相性が抜群です(‾▽‾)b
このレシピの生い立ち
大根の実を農産物の直売所で見つけ珍しいので購入しました!美味しい食べ方を模索中です(*^O^*)

大根の実のナムル~おつまみにも~

大根の実をにんにく風味のナムルにしました!ごま油との相性が抜群です(‾▽‾)b
このレシピの生い立ち
大根の実を農産物の直売所で見つけ珍しいので購入しました!美味しい食べ方を模索中です(*^O^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の実 100g
  2. お湯 鍋にたっぷり
  3. 塩(茹でる時) ひとつまみ
  4. 味付け
  5. アジシオ 3g(小1/2)
  6. おろしにんにく 1~2g(小1/4)
  7. すりごま 3g(大1)
  8. ごま 4g(小1)

作り方

  1. 1

    農産物の直売所で見つけた大根の実です!(味はピリ辛で少しほろ苦さが有り、食感はいんげんよりもシャキシャキ感が有ります♪)

  2. 2

    大根の莢に枝がついている場合は取り除く。

  3. 3

    たっぷりお湯を沸騰させて塩を入れ、大根の実を入れて1分茹でる。(茹ですぎないようにして下さい)

  4. 4

    湯で上がったら冷水(氷水でも)に浸け、水を2~3度交換しながら素早く冷ます。冷たくなったらザルに取って水気をきる。

  5. 5

    ボールにキッチンペーパーを2~3枚敷いて大根の実を入れ、表面の水分を拭き取る。

  6. 6

    アジシオ、おろしにんにく、すりごま、ごま油を加えて和える。(味を見てお好みの塩加減にして下さい♪)

コツ・ポイント

味付けに使う味塩を食塩等で代用する場合は、塩辛くし過ぎない様に味を見ながら加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

似たレシピ