砂肝のコンフィ

ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788

安い砂肝も時間を掛けるとちょっとしたおもてなし料理になっちゃいますね。
このレシピの生い立ち
砂肝は安いけどとてもおいしいですね。
焼き鳥とか炒め物だけじゃもったいないな!って。
バルなんかでは定番だし。

砂肝のコンフィ

安い砂肝も時間を掛けるとちょっとしたおもてなし料理になっちゃいますね。
このレシピの生い立ち
砂肝は安いけどとてもおいしいですね。
焼き鳥とか炒め物だけじゃもったいないな!って。
バルなんかでは定番だし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 250g
  2. ニンニク 6~7片
  3. セロリ 1本
  4. イタリア産オリーブオイル ひたひたになる位
  5. ローズマリー 1本
  6. 小さじ1/2
  7. 粒コショウ(白) ひとつまみほど
  8. 砂肝の下処理で
  9. ひとつかみ

作り方

  1. 1

    砂肝をボウルに入れ、塩ひとつかみ程を入れてよく揉みこんで、5分ほど置きます。

  2. 2

    砂肝から水分が出たら流水でよく洗います。砂肝から出る水分は臭みの元、砂肝自体には下味の塩味が染みた状態になります。

  3. 3

    ニンニクは皮を剥いて、セロリは筋をピーラーで除いてざく切りに、

  4. 4

    砂肝は厚い部分に切り込みを入れ、薄いところで半分に切り分けました。

  5. 5

    あとは粒コショウ、塩を加え、

  6. 6

    ひたひたに浸かるくらいのオリーブオイルを入れ、ローズマリーも加えて100度のオーブンで2時間。

  7. 7

    自然に冷まして出来上がりです。
    熱い状態で食べても美味しいですね。

  8. 8

    ホタルイカのペペロンチーノとかと、おもてなしの前菜に使いました。

コツ・ポイント

塩味と時間だけですね。
とにかく簡単だけど、時間があるときに。
これと比べると、トマトのマリネとかセロリとキュウリの生ハム巻きとか、早いなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788
に公開
普段の食事やお弁当とか、料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ