焼き茄子♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

茄子のオーソドックス、シンプルなメニュー♪茄子の時期には頂きたい(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
実家の料理屋で夏に良く出ていたメニューです。

夏になると「焼き茄子」食べたくなります。

冷たく冷やした焼き茄子も美味しいですよ(♡´▽`♡)

焼き茄子♪

茄子のオーソドックス、シンプルなメニュー♪茄子の時期には頂きたい(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
実家の料理屋で夏に良く出ていたメニューです。

夏になると「焼き茄子」食べたくなります。

冷たく冷やした焼き茄子も美味しいですよ(♡´▽`♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. しょうが(すりおろし 適量
  3. 醤油 適量
  4. 鰹節 小パック1/2袋

作り方

  1. 1

    茄子を洗ってから、グリル強火で焼きます。

  2. 2

    茄子の皮が焦げるくらいまで焼きます。
    全ての面を焼きます。

    茄子が柔らかくなったらグリルから出します。

  3. 3

    皮を剥きます。

    ヘタの下当たりの皮を包丁で1周切ると剥きやすいですよ。

  4. 4

    ボールに氷水を用意します。
    焼き茄子が熱いので指先を冷しながら剥いて下さい。

  5. 5

    食べやすい大きさに切って下さい。

  6. 6

    すりおろし生姜、鰹節、醤油をかけて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

焼き茄子の皮をむく時、氷水に茄子をつけてしまうやり方も有りますが、茄子に余分な水分が加わってしまうのでオススメはしません。

茄子が大きかったりして火が通りにくそうな時は、フォークで数カ所刺して焼くと早く柔らかくなってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ