鶏ももと豆腐のすき煮

moriwaki
moriwaki @cook_40055791

熱した調味料に材料を次々入れて煮るだけなので、15分程度で出来てしまいます
このレシピの生い立ち
時間がかかるイメージの煮物ですが、魚を煮付ける時と同じように作れば早いのでは…?
と試してみたところ、ばっちり美味しく出来ました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 椎茸 2枚
  4. 長ねぎ 1本
  5. にんにく 1片
  6. ★水 100cc
  7. ★醤油・酒・みりん 各大匙2

作り方

  1. 1

    鶏肉は長いまま細切りにする
    長ねぎは5cm幅に切り、グリル等で焼き色を付けておく
    豆腐は等分に切る
    椎茸は軸を切り落とす

  2. 2

    鍋に★と潰したにんにくを入れ火にかける
    しっかりと沸騰したら鶏肉を加える
    色が変わったら豆腐、長ねぎ、椎茸の順に加える

  3. 3

    豆腐に煮汁の色が付き、長ねぎが好みの柔らかさに煮えたら火を止め、器に盛り付ける

コツ・ポイント

長ねぎは是非焼いてから加えて下さい
この一手間でもっと美味しくなります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moriwaki
moriwaki @cook_40055791
に公開
3歳児と2歳児を子育て中の新米ママです多忙な毎日でも気軽に作れるような簡単なレシピを心掛けていますツイッターでは毎日食卓の様子を更新していますhttps://mobile.twitter.com/moriwaki_c
もっと読む

似たレシピ