ヘルシーなおからdeしそ香るサラダ

rikoamama
rikoamama @cook_40089107

素朴な味なんだけどなんだかクセになる…
普通にきゅうりやハムでもいいのですが、今日は青じそと新玉ねぎで作ってみました。

このレシピの生い立ち
妹がポテサラより簡単だよと作ってくれたおからのサラダがおいしくてハマった私…それまでおからをサラダにしたことはなかったけれど、今では色んなアレンジで楽しんでます。

ヘルシーなおからdeしそ香るサラダ

素朴な味なんだけどなんだかクセになる…
普通にきゅうりやハムでもいいのですが、今日は青じそと新玉ねぎで作ってみました。

このレシピの生い立ち
妹がポテサラより簡単だよと作ってくれたおからのサラダがおいしくてハマった私…それまでおからをサラダにしたことはなかったけれど、今では色んなアレンジで楽しんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おから1袋分
  1. 生おから 1袋(150~300g)
  2. 新玉ねぎ 1個
  3. 青じそ 1束
  4. ツナ缶 1缶
  5. 塩コショウ 少々
  6. マヨネーズ 適量
  7. 1個
  8. 牛乳または豆乳 適量
  9. 甘酢(ミツカンかんたん酢を使いました) 小さじ2ぐらい
  10. めんつゆ 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    フライパンでおからを空炒りする。パラパラになったら火を止め、卵を割り入れ素早く全体をかき混ぜる。ダマになっても大丈夫。

  2. 2

    新玉ねぎはスライサーで薄くスライスし、水にさらしておく。青じそ(大葉)は縦に半分にしてから千切りにしておく。

  3. 3

    粗熱がとれたおからに、ツナ缶を油ごと入れ、水気を絞った新玉ねぎ、刻んだ青じそを混ぜる。

  4. 4

    塩コショウ、マヨネーズで味付けする。マヨネーズだけでしっとりさせようとするとカロリーが気になるので、

  5. 5

    パサパサが気になるようなら牛乳や豆乳で調節してください。今日は和風な隠し味にめんつゆと甘酢を少し入れてみました。

  6. 6

    冷蔵庫でしばらく寝かせるとしっとり味が馴染んでよりおいしくなります。

コツ・ポイント

卵、ツナ缶を油ごと、マヨネーズ、牛乳、めんつゆ、甘酢がしっとりさせてくれてくれてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rikoamama
rikoamama @cook_40089107
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!愛知県在住、3姉妹➕末っ子ぼっちゃまを育てる4児の母です。フルタイムで保育士に復帰しました!手の込んだ料理ではなく、パパっと簡単に作れちゃうズボラ飯を中心にご紹介してまーす♪分量はほぼ目分量で申し訳ありませんが、すこしでも忙しいママさんたちのお役にたてればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ