1ポンドステーキ 赤ワインソース

Gonbao
Gonbao @gonbao

赤ワインソースで仕上げたステーキ。
このレシピの生い立ち
ステーキソースはおろし玉ねぎとポン酢を和えた和風のソースを好みで良く使うが、今回は気分を変えて洋風のソースにした。

参考レシピ:
アンガス牛肩ロースのステーキ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4375981

1ポンドステーキ 赤ワインソース

赤ワインソースで仕上げたステーキ。
このレシピの生い立ち
ステーキソースはおろし玉ねぎとポン酢を和えた和風のソースを好みで良く使うが、今回は気分を変えて洋風のソースにした。

参考レシピ:
アンガス牛肩ロースのステーキ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4375981

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ロース(アメリカ産) 450g
  2. ルッコラ 適量
  3. 塩・胡椒 適量
  4. ステーキソース
  5. 赤ワイン 100ml
  6. バルサミコ酢 30ml
  7. ハチミツ 15ml
  8. 醤油 5ml
  9. バター 10g
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ステーキソース:
    赤ワイン、バルサミコ酢、ハチミツを平たい小鍋に入れ、トロリするまで弱火で煮詰める。

  2. 2

    醤油を加え軽く煮詰め、味を調えてから火を止めバターを加え溶かす。

  3. 3

    肩ロースを冷蔵庫から出し、キッチンペーパーで包みドリップを吸収させながら常温に戻す。

  4. 4

    焼く直前に、塩・胡椒をし、牛脂を溶かしたフライパンで焼く。

  5. 5

    ミディアムの焼き方:肉厚なので焼き時間は片面強火1分、弱火2分づつが目安。火を止めてアルミフォイルで包み3~5分保温。

  6. 6

    肉をカットして器に盛り付け、ソテーしたルッコラをを添えれば完成。

コツ・ポイント

肉厚なので、焼き方は肉の厚さに合わせて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ