大根の葉っぱのじゃこ炊き

penoko
penoko @cook_40175530

大根の葉っぱの苦味が美味しく食べられるので、苦手な方にもオススメです。
作ったら2歳の子供がご飯にのせて食べました!
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピをメモしておきたくて作りました。

大根の葉っぱのじゃこ炊き

大根の葉っぱの苦味が美味しく食べられるので、苦手な方にもオススメです。
作ったら2歳の子供がご飯にのせて食べました!
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピをメモしておきたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉っぱ 1本分
  2. じゃこ(しらすでも可能) 50グラム
  3. 白ごま 好みの量
  4. めんつゆ 好みの量
  5. 醤油 少々
  6. ゴマ 小さじ2くらい

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱをさっと下ゆでして、冷水で洗いしっかり水分を絞る

  2. 2

    大根の葉っぱを0.5ミリくらいの幅に切る

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、大根の葉っぱを炒める

  4. 4

    油が馴染んだらめんつゆを入れ水っぽかったら醤油を少々入れる。

  5. 5

    じゃこと白ごまを入れて混ぜる

  6. 6

    補足:めんつゆは濃縮2倍で使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
penoko
penoko @cook_40175530
に公開

似たレシピ