スナップエンドウと大根豚バラ肉の炒め煮♪

クマノミと3匹の羊
クマノミと3匹の羊 @cook_40227761

旬のスナップエンドウを彩り良く炒め煮しました!しっかり味付けでご飯がすすみます!大根の消費にもオススメ!
このレシピの生い立ち
店頭でスナップエンドウがたくさん売っていたのと大根を煮物やおろし以外で使えないものかと考えて作ってみました。

スナップエンドウと大根豚バラ肉の炒め煮♪

旬のスナップエンドウを彩り良く炒め煮しました!しっかり味付けでご飯がすすみます!大根の消費にもオススメ!
このレシピの生い立ち
店頭でスナップエンドウがたくさん売っていたのと大根を煮物やおろし以外で使えないものかと考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. スナップエンドウ 80〜100g
  2. 大根 10cm位
  3. 豚バラ肉 200g
  4. 人参 2/3本
  5. *水 300cc
  6. *白だし 大さじ1
  7. *酒 大さじ1
  8. *みりん 大さじ1
  9. *しょう油 大さじ1
  10. *塩 小さじ1/2
  11. *砂糖 小さじ2
  12. *中華あじ 小さじ1/2
  13. こしょう 少々
  14. 片栗粉 大さじ1
  15. ごま 小さじ1
  16. すり白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根はイチョウ切り、人参は短冊切り、スナップエンドウはヘタと筋を取って斜めに二等分、豚肉は3cm位に切ります。

  2. 2

    豚肉をフライパンで油をひかずに炒めてこしょうを振りかけます。火が通ったら一旦取り出してフライパンの余分な脂を拭き取ります

  3. 3

    同じフライパンに大根を並べて焼き色がつくまで両面焼きまし。※中まで火を通さなくて大丈夫です。

  4. 4

    そこへ人参と先ほどの豚肉を戻して2分ほど炒めます。炒まったところへ*の分量を全部投入して蓋を閉めて5分ほど煮詰めます。

  5. 5

    煮汁が少なくなってきたらスナップエンドウを加えて更に3分ほど煮詰めます。

  6. 6

    仕上げに水溶き片栗粉とごま油・白すりごまを加えてよく混ぜれば完成です。(片栗粉は水25ccで溶かす)

コツ・ポイント

大根は焼き色を付けた方が煮崩れません。スナップエンドウは最後に入れた方が鮮やかな緑を保てて食感もいいです。豚バラ肉でなくても豚コマでもOK!白だしがなければほんだし+塩少々でも代用可能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クマノミと3匹の羊
に公開
こんにちは。料理大好きな主婦です。今までクックパッドは閲覧させてもらうばかりでした。長年料理をしていくうちに自分でも納得のいくレシピがたまってきたので少しずつ公開できればと思います。時間はかかりそうですが皆さんのお役に立てたら嬉しいです(*´∇`*)
もっと読む

似たレシピ